おはようございます本日(5月21日)曇りで気温22.4℃湿度99%気圧1013.5hpa風速3.5m/s南南東の風、午後から雨でしょう。
お陰さまで本日も穏やかな朝を迎えることが出来ました。
(猫の糞害もなく)
毎度ご訪問頂き誠にありがとうございます、大相撲夏場所(5月場所)もはや10日目を終えて全勝は大関大の里ただ一人横綱豊昇龍は2敗で大関琴桜は4敗、大の里の優勝と横綱昇進が見えてきた感じ、大の里の強さは誰もが認めるところですが私はどうも好きには、なれません、と言うのも同部屋の兄弟弟子をいじめていたと言う過去を知ったからです。
横綱に昇進すれば心技体、他の力士の模範とならなければなりません、ただ強いだけではダメです、過去を悔い改め今後に期待しています。
こんな奴を当選させたのは?こんな奴を農水省大臣に任命したのは?更迭されるようだが本人は未だ気随ていないようだ
江藤拓の発言は「もはや人災」批判殺到
物価の高騰や税負担により伸び悩む可処分所得に加え、今回の米の価格高騰により国民の財布は悲鳴を上げている。しかし、この状況に誰よりも真摯に向き合わなければならないはずの江藤農水大臣は「私もコメは買ったことはありません、正直言って。支援者の方々がたくさんコメをくださるので。まさに売るほどあります。私の家の食品庫には」と衝撃発言。 米の価格高騰に苦しむ消費者の神経を逆なでする“大失言”に野党からは批判が殺到。国民からも、 《こんなんが大臣やってるから何も変わらないんだろうな。もはや人災》 《世間知らずの二世議員に国民の苦しみが分かるわけない。さっさと辞任してくれ》 《こいつを任命した石破といいバカしかいなくて頭抱える。無能な政治家たちのせいで国が衰退している》 と、怒りの声が寄せられている。
本日もご訪問頂き誠にありがとうございます、
次回もどうか宜しくお願い致します。