12月と言えば忠臣蔵(刃傷松の廊下) | 566mtaxのブログ

566mtaxのブログ

猟のお話を書いていたブログですがハンターを引退してからは趣味の写真とか芝生の手入れや動画作成など勝手気ままな、 おいぼれのブログです,令和2年5月でリタイヤしevery day is sundayです。

 

おはようございます、本日も良いお天気で気温10度、湿度70%

 

毎度ご訪問頂きありがとうございます、本日も忠臣蔵のお話で申し訳ございません、忠臣蔵の話の発端となった赤穂藩主の浅野内匠頭が松の廊下で吉良上野介に刃傷に及んだことから始まるわけですが、今の若い人は刃傷松の廊下のドラマを知らない人が多い、この歌は、まず松の廊下のドラマを知らないと理解できないでしょう・・・・

 

 

 

いや~忠臣蔵いいですね(ふる~い人間ですお許しください)

 

本日もご訪問頂きありがとうございます、次回もどうか宜しくお願い致します。