”OSMO POCKETで世界遺産を歩く第4章神倉神社” | 566mtaxのブログ

566mtaxのブログ

猟のお話を書いていたブログですがハンターを引退してからは趣味の写真とか芝生の手入れや動画作成など勝手気ままな、 おいぼれのブログです,令和2年5月でリタイヤしevery day is sundayです。

 

 

 

おはようございます、本日は曇り空、午後からは雨が降る予報です、気温25度、湿度70%。

 

毎度、ご訪問頂きありがとうございます、今日の記事は、世界遺産を歩くシリーズの第四章です。

新宮市内にある神倉神社のご紹介です、全て自分が歩いてロケをやっています、神倉神社の石段は、お参りする人を拒むような急な変則な危険な石段です、ご視聴頂けたら幸いです。

 

 

神倉神社の御燈祭り、若衆が松明を持って急な階段を駆け下りるお祭りです。

次回も宜しくお願い致します。

 

566mtaxのmy Pickお勧めです