【妖鬼妃伝】美内すずえ

美内すずえ短編集(6)

 

完結

【作品情報】

一緒に帝国堂デパートへ買い物に来たつばさターコ

当初の目的ではない、人形展に偶然立ち寄ったのが間違えだったのか・・・・

人形展に忘れ物を取りに行ったターコが行方不明となり、最悪の結果に。

 

親友ターコの謎の死に納得できないつばさ

 

九曜家の子孫で高い霊能力を持つ九曜久秀と共に原因究明に乗り出し、

1000年にも渡る九曜家と妖鬼妃との闘いにつばさも参戦します。

 

 

 

 


【感想】

子供の頃、私が読んだ初めてのホラーマンガ。

雛祭りはこの漫画以外考えられません。

 

あまりにも怖くて・・・・・・・・

その日から、ひな人形がいつ動くか?ビクビクしていました(笑)

怖くて怖くて・・・・

未だにあの恐怖感は忘れられません。

 

流石に大人になった今、読み返しても怖くありませんが・・・・

当初読んだ時より今の方が恐怖を感じないので内容を良く理解できました(笑)


本当にありそうな話です。

実は今の日本もこんな感じ?と思ってしまいました。

 

 

少し脱線しますが・・・

毎年、できる限り飾るようにしている雛人形。

私が生まれた頃は比較的大きめの雛人形が流行っていたようで、

飾ると一部屋つぶれるのが難点・・・・

 

(雛あられやお菓子を飾る前に一旦撮影!)

 

流石に今は怖くありませんが・・・・

やはり雛人形は何らか意思があるのでは?と実感したのは最近。

不思議な事はいつの間にか起きている気がします。

ブログでお披露目できて私の雛人形もきっと喜んでいます!


【絵】

特に小学生の頃、美内すずえ先生の絵は大好きでした。

可愛らしくて勇気のあるつばさと、

霊力の高い素敵な九曜さんは陽のパワーを感じる描かれ方。

 

夜のデパートをはじめとし、

ホラーこの上ない雛人形軍団ガーン

地下鉄で移動する場面は本当に怖い‼

妖気漂う雰囲気が容赦なく伝わってくる絵でした。

 

とても楽しい時間が過ごせました‼