ご覧頂きありがとうございます☺️

    

現在6歳の息子は

2歳の頃、目の中に腫瘍ができる

小児がん【網膜芽細胞腫】が分かり

全身化学療法に始まり、

局所治療、陽子線治療など

2年半に渡る治療も虚しく、

両方の眼球を摘出し、

全盲になりました。

眼球摘出後は、追加治療として

化学療法、自家造血幹細胞移植、

大量化学療法や放射線…。

さらに半年の入院を終え、無事退院。

現在は、経過観察に入り、

定期検査のみです。

全盲の為、視覚支援学校に通っています。

ピカピカの一年生になりました☀️

目は見えなくても陽気で明るい

息子との日々を綴ります🎵

4月に入学式を迎え、

1年生がスタートして

1ヶ月が経ちました。



参観週間があり、

色んな授業を観てきました。


一番興味深かったのは

体育です。

体を動かすのは好きだけど、

どんくさくて、

ちゃんとできるのか?と

心配していました。


ラジオ体操は

一人でできます立ち上がる

毎朝こちらの番組で

体操をしているので

https://www.nhk.jp/p/tv-taisou/ts/6Q257N6M74/schedule/

スムーズにできるように

なりましたニコニコ


この日は雨の為、

体育館での短距離走でしたが、

運動場では50m走のタイムを測っています。


先生がゴール地点で呼び掛け、

声に向かって一人で、
走っております。
へんてこな走り方ではありますが、
以前より様になってきて、
ちゃんとダッシュしていました。
今は体育大会の練習をしているみたいです🎵
ダンスやかけっこもあるらしい照れ
楽しみです爆笑


国語、算数などの授業は

完全にマンツーマンです。

点字を少しずつ始めています。
まだ文字を読むところまでは
行っていませんが、
触って色んな形を読んだり、
算数は磁石のおはじきなどで
足し算引き算の計算をしています。
体育や図工や音楽、生活等は
他学年の生徒との合同授業もあります。

幼稚部での活動の延長のような授業もあれば、

ちゃんと勉強してる授業もあります。

息子のペースで、

進めて頂けるのが

ありがたいです。


担任の先生に言われて府に落ちた言葉が、


「ずっと先生に見られている

というのは、安心感でもありますが、

気が休まる時間がないので、

疲れてしまうところはあります。」

と。

たしかに。

授業中、少しもボーッとする

時間がないのだな、

と思うと、少し可哀想な気も。。


その分、息子に合わせて

授業してくれるのが

強みだし、

息子は勉強が好きなので

(今のところは笑い泣き)


どんどん知りたいことを知って、

学ぶ楽しさを感じていってほしいと

思っていますニコニコ


次回は

宿題について

投稿する予定ですニコニコ