いや〜毎日平和ですねウインク

とりあえずけいたくチャンネルの中1部分が完了しました。引き続き中2に入っていきます。

中1分野で気になった部分をピックアップします(公文G修了程度で計算は概ね理解出来てる前提です。)

・球の体積、表面積の公式は覚えるしかない
 ※覚える前提で、何故そうなるかについて他のYouTubeなどで補完が必要。
   検索すると、沢山ヒットします。お好みの動画見つけて下さい。

・直線、半直線、線分を理解する
・πと文字の区別、を理解する
・比例、反比例のグラフの書き方を理解する
 ※流れで微積分のわかりやすい導入動画を見ました。結構楽しんで見てくれました。

・作図の基本を理解する
・正多面体の性質を覚える
・表読み取りの基本知識(階級、階級値、範囲など)

くらいですかね。

これ回したあとは、体系数学の問題集が手元にあるので、基本問題を1日1項目ペースでやれば3月末までに、中1中2範囲はおおよそ理解出来るかなぁと言う感じですね。
中3まで行きたかったけど、まぁ欲張っても仕方ないので(全統中6月は中2範囲までだったと思うので、まぁ十分かなぁ。)

5月末までに体系問題集の標準、発展まで出来たらいい勝負ができそうな気がします。