昨日、ちょっとショックだったこと。。。 | キッザニア甲子園を楽しむ!!

キッザニア甲子園を楽しむ!!

見てくれた人が、キッザニア甲子園を楽しく体験出来たらいいな~

2022年12月13日(火)

 

昨日、ちょっとショックだったことを

ちょっと。。。

 

この日は夜勤明けに帰って来てから

天然温泉のあるスーパー銭湯

行くことにしていました。

 

そのスーパー銭湯有料休憩所があって

少しお金はかかるけど利用すると岩盤浴

使えて漫画読み放題一人づつ

分けられた寝れるとこもあって

なんとコンセント

使い放題という。

 

さらにはテレビ一人づつ見放題

という。。。

 

早い話が一日中、いてもしない

スーパー銭湯

 

さらには100円追加で払うだけで、そこの

飲食店が選んだ食べ物から好きなのが

選べて食べれるという。

 

んで、そのスーパー銭湯1、2日

定休日があるので定休日じゃないか

ネットで調べました。

 

すると数日前、スタッフが1名

新型コロナウイルス感染

したって!!

 

でも、館内消毒して営業はするとの

ことでした。

 

このスーパー銭湯は今までも何度かスタッフに

感染者が出てて、その度、きちんと

発表しています。

 

まぁ、スタッフに感染者が出たとしても

無機質なものに付着したウイルス

数時間死滅するだろしの中での

生存は、どの程度かわかんないけど

お湯一度はちゃんと抜くだろし

スタッフの人達と接することも

ないから問題ないでしょ?

って、感じで行きました。

 

 

到着して有料休憩所を使うことを伝えると

岩盤浴調子悪く半額にしている

って!!

 

ラッキー!!

 

んで、100円追加食べ物が食べれるのも

受付しました。

 

牡蠣フライカレーを食べるつもり。

 

サウナに入って温泉につかって2時間ほど

寝て。。。

 

んでレストラン牡蠣フライカレーを食べて

また入浴して。。。

 

そのあと持って来てたニンテンドースイッチ

ゲームをやって。。。

 

コンセント充電をしながら。。。

 

SPY×FAMILYコミックを読んでる人が

いて漫画読み放題本棚を見ると、なんと

SPY×FAMILYコミック9巻まで

入荷されていました。

 

ゲームをやめて18:00ごろ、また入浴すると

眠たくなってきました。

 

少し寝よう。

 

って。

 

寝ててが覚めてスマホ時間を見ると

なんと、閉園時間1時間前!!

 

もんげ~っ!!

 

寝すぎちゃった!!

 

ショック~!!

 

慌てて、また入浴してから

帰りました。。。

 

思いっきり寝てしまった。。。

 

疲れてんのかなぁ。。。

 

感染者が出たせいか、スーパー銭湯

いつもより、かなりスカスカ

空いていました。

 

みんな、やはり感染恐れてる。。。

 

って。

 

ちなみに。。。

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

娘からもらった誕生日プレゼントの続きの

SPY×FAMILY7巻~10巻

数日前、買いました~。

 

あかね噺4巻も!!

 

あかね噺古典芸能・伝統芸能落語のことが

わかる面白い漫画です。

 

落語家には前座・二ツ目・真打って階級

ありまして主人公落語家である

父親一門真打になる試験

受けました。

 

 

結果一門トップ阿良川一生によって

試験参加した者の全てを破門

するという。。。

 

そんなことがあって主人公落語家になって

真打目指すこととなります。

 

「私はねぇ憂いているんだよ。」

byあかね噺 阿良川一生

 

「憂いている?」

byあかね噺 桜咲朱音

 

「落語家がメディアを席巻していたのは

過去の話。」

 

「落語家を10人以上知っている人は

少ないだろう。」

 

「落語を見に行ったことがあるとなれば

更に少ない。」

byあかね噺 阿良川一生

 

確かに。。。

 

自分が子供のころや学生のころは落語家

名前10名程度ならフルネーム

言えてたけど今は笑点に出てる

落語家の方々の名前でさえも

フルネームではいえず

10名いえない。

 

今、市川團十郎白猿襲名披露公演をやってる

歌舞伎以外の古典芸能・伝統芸能って

衰退していってるのかも。。。

 

冷静に考えると自分は歌舞伎役者でさえも

今は10名フルネームでいえないと

思う。。。

 

古典芸能・伝統芸能日本文化だと

思う。

 

ちなみに落語家がやってる落語動画

YOUTUBEが出ています。

 

自分はこの漫画に出てくる芝浜動画

見たことがあります。

 

あと、なんか、題名は忘れたけど

死神のんとか。。。

 

10年くらい職場落語好き年配の方が

何人かいて落語CDがあるらしくCD

聞いた感想とかを話していました。

 

最近、テレビで見ましたが桂二葉さんって

女性落語家注目を集めてるみたい

ですね。。。

 

キッザニア甲子園、ユニバーサルスタジオ

ディズニーランド・シー体験記

読めるようにした記事は、

 

こちら←クリック!!

キッザニア甲子園体験記

100を越えます。

 

ここまで読んで頂いた方がございましたら

本当にありがとうございます。

 

これからも、よろしくお願い致します。