緊急事態宣言を発令する直前にUSJに一人で行ってきました~。前編 | キッザニア甲子園を楽しむ!!

キッザニア甲子園を楽しむ!!

見てくれた人が、キッザニア甲子園を楽しく体験出来たらいいな~

2021年4月19日(月)

 

まさのん休みだけど娘は学校があるので

嫁さんも行けないし一人USJ

行ってきました~。

 

新型コロナウイルス感染者が増えてる

最中に、なんで、一人で行ったかと

いいますと。。。

 

2021年4月14日(水)大阪府吉村知事

緊急事態宣言発令された場合、不要不急の

外出抑制するために百貨店テーマパーク

休業要請対象に含めるべきだとの意向

明らかにした。

 

って、ネットニュースを見て、その後、

週明けにも緊急事態宣言要請

検討するみたいな感じに

なって。。。

 

USJ去年に続いて、また休園になる

かも知んない。

 

まともに考えたら今回緊急事態宣言

発令期間は恐らく、相当、長い期間

設定するはず。。。

 

それならば、年間パスポートを持ってるし

緊急事態宣言要請、発令される前に

行っちゃえ!!

 

仕事でも自宅待機の日が出来て娘のクラブ

練習とかも考えると休みがあわない感じに

なってるから一人で行っちゃえ!!

 

自宅待機の日じゃないので

自宅待機しなくて

いいから。。。

 

って、感じでした。

 

名探偵コナンのミステリー・チャレンジ

やってるけど休園になったら娘、

出来ないかも知んない。

 

せめて娘に捜査資料だけでも

持って帰ってあげよう。。。

 

去年、2月24日(月)に行って

進撃の巨人 XRライドは次に

行った時、やろうと思ったら

直後休園になって

出来なかった。。。

 

んで、平日だし、今、こんな状況だから

きっと、空いてる

 

んで、当日の朝。。。

 

お金がないのでUSJで食べる気はないので

前の日晩ごはんの残りの焼きそば

朝ごはんで思いっきり食べました。

 

んで、ユニバーサルスタジオ営業時間

10:00~19:00なので8:00過ぎ

を出ました。

 

自転車最寄り駅まで行って

切符を買いました。

 

その時、切符を買い間違えて払い戻し

してもらって買い直しました。。。

 

大阪駅8:35発直通電車

乗り換えて向かいました。

 

んで、8:50ユニバーサルシティー駅

到着しました。

 

を出ると。。。

 

この記事の画像の時間は25分ほど

実際の時間より進んでいます。

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

あまり人が歩いていない。。。

 

USJに到着して検温して入園口のとこに

並びました。

 

思ってたより人が並んでるけど

空いてそうな感じ。

 

入園開始を待っている間、持ってきていた

鬼滅の刃コミックを読みました。

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

今、21巻まで買ってるけど、遊郭編

もう一度、読もうと思って

9巻~11巻を持って

きていました。

 

遊郭編8巻最後から始まるけど。。。

 

そして、9:45から入園開始しました。

 

アーリーパークインの人は、

いなかったような。。。

 

月曜日とはいえ、ホテルお客さん、

来てるのかなぁ。。。

 

9:48入園しました。

 

名探偵コナンのミステリー・チャレンジ

捜査資料をもらえる場所を

キャストさんに聞きました。

 

スパイダーマン右隣りの方です。」

 

って。

 

んで、マップショー・スケジュールの紙

取って、ショー・スケジュール

チェックして時間確認!!

 

どのようにまわるかを少し考える。。。

 

「『譜面』が完成した!!!

勝ちに行くぞォオ!!!」

by 鬼滅の刃 宇随天元

 

まぁ、これは勝つとかじゃないけど。。。

 

んで、スパイダーマンの方に

向かいました。

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

そして、捜査資料をもらいました。

 

を解いて10:50までに持って

きてくださいって。

 

一時間くらいしか時間がないって

思っていたらキャストさん、

 

「遅れても大丈夫です。」

 

って。

 

「16:00のでも、いけますか?」

 

「大丈夫です。」

 

これは、たぶん、今日、かなり

空いてるから。。。

 

↓↓↓画像2枚です。↓↓↓

 

嫁さんと娘、4月17日土曜日に、

名探偵コナンの映画映画館

観に行ってたなぁ。。。

 

捜査資料は娘に、そのままの状態

渡したいから、やる気はないけど

問題を見てみたら、嫁さんや

娘がいないと解けなさそう

 

自分では、解けなさそう。。。

 

確か、一昨年にやった時の答えは

バタフライだったかと。。。

 

ネット緊急事態宣言要請ニュース

出ていないかスマホで調べたりしながら

スーパー・ニンテンドー・ワールド

向かいました。

 

途中で名探偵コナンのミステリーレストラン

クレープお店がありました。

 

↓↓↓画像2枚です。↓↓↓

 

娘、クレープ、食べたがるだろなぁ。。。

 

って、歩いて行くとザ・フライング・ダイナソー

待ち時間10分でした。

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

ジュラシック・パーク・ザ・ライド

12:00~って。

 

こりゃ、やっぱり、空いてる。。。

 

あとで知ったことですが新型コロナウイルス

感染者が増えてるから入場者上限

5000人設定していたそうです。。。

 

スーパー・ニンテンドー・ワールドに向かう

トンネルの中を歩いてるとキャストさん、

 

マリオカート最後尾は、こちらです。」

 

って。

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

こんなとこまで列が?

 

って、ビビりましたがスイスイ

進んでいってたいしたこと

なさそう。

 

前回テクニカルリハーサルの時に14:00

クローズだっため2回しか出来なかった

マリオカート ~クッパの挑戦状~

何回もやってコイン200枚以上

集めたい!!

 

「こっからはド派手に行くぜ」

by 鬼滅の刃 宇随天元

 

んで、緊急事態宣言ニュース、もう、

出てるかなぁ?

 

また、色んなイベントやコンサートが

中止や延期になるのかなぁ。。。

 

USJ、休園になるのかなぁ。。。

 

多くの人を楽しませていて、去年、休園が

解除された時、USJで働いてる方も含め

喜んだ人が多かったと思う。。。

 

それが、また、休園になったら、キャストさん達

やっていけるのかなぁ。。。

 

去年、緊急事態宣言が発令されるずっと前に

USJ、休園して協力してクラスターも

発生していないのに。。。

 

まだコロナが収束してないうちにGOTOとか

大阪都構想の住民投票など感染者数を

減らすどころか増やす可能性に繋がる

やりたいことを今までやっておきながら

国民達には要請を何度もするとは。。。

 

この前の緊急事態宣言が解除されて

ゴールデンウィークに行くのが

楽しみな人も多いと思う。。。

 

兵庫県も要請したらキッザニア甲子園も

休園になるのかなぁ。。。

 

補償、ちゃんと従業員の方々に至るまで

するのかなぁ。。。

 

とか考えながら歩いていきました。

 

誰かの掲げた旗を 目印にして

大人しく歩くけど 作った旗も隠している

 

このまま終わるものだって なんとなく悟り

笑って歩くけど 作った旗が捨てられない

 

光らなくなった靴の光 忘れてしまった唄の唄

失くさないで運んでいく やり方を上手に出来ている

 

涙は君に羽をもらって キラキラ喜んで 跳んだ踊った

あまりにも綺麗だから 愛されなかった 量産型

 

「BUMP OF CHICKEN」「Butterfiy」より

 

この体験記中編

 

つづく。クリック!!

 

キッザニア甲子園、ユニバーサルスタジオ

ディズニーランド・シー体験記

読めるようにした記事は、

 

こちら←クリック!!

キッザニア甲子園体験記

100を越えます。

 

ここまで読んで頂いた方がございましたら

本当にありがとうございます。

 

これからも、よろしくお願い致します。