一人だけでサクッとUSJに行ってきました~。。。 | キッザニア甲子園を楽しむ!!

キッザニア甲子園を楽しむ!!

見てくれた人が、キッザニア甲子園を楽しく体験出来たらいいな~

2020年10月22日(木)

 

ユニバーサルスタジオジャパンUSJ

一人だけで行ってきました~!!

 

つい、この前の10月18日(日)年パス

買って久しぶりに家族USJ

行ったばかりですが。。。

 

なんで行ったかといいますと。。。

 

「STAND BY ME ドラえもん 2」 XRライド

やるためです!!

 

10月18日(日)待ち時間が、かなり長くて

久しぶりに家族で来てるのに長い時間

一人だけで並ぶのは、どうもって

感じでやらなかったので。。。

 

嫁さんと娘、絶叫系苦手なので。。。

 

この記事の画像の時間は25分ほど

実際の時間より進んでいます。

 

んで、当日。。。

 

7:00に起きました。

 

ユニバーサルスタジオ開園時間9:00

だろから開園してすぐに入園したら

待ち時間が短いうちに

出来るよね。

 

この前、すごい人が並んでて入れなかった

マリオ・カフェ&ストアにも

入れるかも~。

 

何も買わないけど。。。

 

んで、ザ・フライング・ダイナソー

様子を見て待ち時間が短ければ

これも、やってからサクッ

帰る。。。

 

から天気予報だし。。。

 

ザ・フライング・ダイナソーをやらずに

ミニオン・ハチャメチャ・ライド

やっても、いいよね。

 

って、感じでした。

 

起きてきた娘に今日USJ

行くって話すと、

 

「いいなぁ。。。行きたいなぁ。。。」

 

って、いったあと中学校のことを

ブツクサ。。。

 

それを聞いた嫁さん、

 

「そしたら、学校、休んで一緒に行ったら?」

 

「いや、それは、ちょっと。。。」

 

だいたい、娘も行くとなれば、娘をほっといて

「STAND BY ME ドラえもん 2」 XRライド

並ぶことは出来ないので嫁さんも

出動してもらわないと。。。

 

娘にもらったスヌーピのんをリュック

つけて、娘に、

 

「見て、スヌーピー、つけたで。」

 

って。

 

並んでる時の暇つぶしゲームを持って

行こうかとも思いましたが、よく考えてみると

「STAND BY ME ドラえもん 2」 XRライド

並ぶ前に荷物ロッカーに入れないと

いけないので持って行くの

やめました。

 

んで、7:30過ぎを出ようとすると

嫁さん、

 

「あんた、年パス持った?」

 

「あっ!!忘れてた!!」

 

危ないとこでした。。。

 

年パス財布に入れると、さらに、

嫁さん、

 

除外日じゃないか確認した?」

 

「いや、さすがに10月の平日に除外日は

ないやろ?」

 

って、いいながら、確認しました。

 

去年ハロウィン期間中一人で行った時、

年パス除外日で引き返した

ということがありまして。。。

 

そんな感じで出発!!

 

8:30ごろユニバーサルシティ駅

到着して外に出ると通りに人が

ほとんど歩いていない!!

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

やっぱり平日は違うね~。

 

マクドナルド朝マック250円

コンビのがあるみたい。。。

 

食べてからいこかなぁ。。。

 

でも、出来るだけ前の方入園したい。

 

ユニバーサルスタジオに到着しました。

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

この日も、やっぱり閉園時間

19:00。。。

 

んで、入園口の方を見ると、やはり、ほとんど

並んでいない!!

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

前から2番目で並べました。

 

んで、何気ユニバーサルスタジオサイト

見ると開園時間10:00って!!

 

もんげ~っ!!

 

10:00から?

 

9:00からじゃないの?

 

1時間以上も早く来ちゃったよ~っ!!

 

暇つぶしのん、何も持って来てない。。。

 

ヒマ~。。。

 

なんか、腹が立ってきてディズニーランド

ディズニーシー開園時間を調べると

開園時間9:00!!

 

なんで、USJだけ10:00から?

 

それまで、どうやって時間

つぶしたらいいの?

自分が悪いんですが。。。

 

そういえば、以前、舌癌になった堀ちえみさんが

書いたを持って行って並んでる時、

読んだなぁ。。。

 

ちょうど、去年ハロウィーン期間中

USJに行った時に。。。

 

Stage For~

舌がん「ステージ4」から希望のステージへ

 

読破しました。

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

去年、撮ってブログで使った写真です。

 

自分も経験者なので、どうしても、

気になってしまって、発売された

ばかりの、このを買いました。

 

実は自分って、アイドルとかに興味がなくて

堀ちえみさんのことも名前

くらいしか知らなかったけど

なんか、気になって。。。

子供のころ父親の聴いてる演歌小学校

高学年のころからはバンドばかり

聴いてましたし。。。

 

そういえば、堀ちえみさん、アメーバさんで

ブログをやってるよね。。。

 

って、スマホ堀ちえみさんブログ

色々と読み始めました。

ご存知かと思いますが有名人ブログ名前

ネットで調べたら簡単に見つかります。

 

普段、読んでいないので、

今、どんな感じかな?

 

って。

 

この日から堀ちえみさんのブログ

読むようになりました。。。

 

今、他に経験された有名人の方の

アメーバさんのブログで読んでるのは

だいたひかるさんのブログ

です。

 

8:58ごろ、

 

もう間もなく手荷物の検査があります。

 

って。

 

早めに開けてくれるのかな?

 

後ろを見たら、けっこう人がいる。。。

 

9:12ごろ、

 

人が多くなってきたので前に来れるよう

立って下さい。

 

ソーシャルディスタンスで座ってるのに

立っても変わんないのでは?

開園時間間違えて、ひねくれてる人。

 

9:15ごろ、

 

アーリーパークインオープン!!

 

入園した多くの人、に曲がっていく。。。

 

マリオ・カフェ&ストアに行くのかな?

 

15分後9:30になっても、入園

開始しない。。。

 

9:40ごろ、キャストさん達、

 

ハッピーハロウィーン!!

 

って。

 

9:45ごろ、

 

やっと、入園が始まりました!!

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

「STAND BY ME ドラえもん 2」 XRライド

向かいました。

 

「STAND BY ME ドラえもん 2」 XRライド

向かう人は多く、走って行く人も、かなり

多かったです。

 

歩きながら、

 

こんな早い時間に来て何を焦っているのやら

この時間で受付終了の出るキッザニアじゃ

あるまいし。。。

 

ディズニーシーのトイストーリーマニアや

ソアリンでも、ないのに。。。

 

って、感じでした。

 

到着すると待ち時間20分

シングルライダーはやって

いませんでした。

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

ロッカー荷物を入れて9:50ごろ

並びました。

 

すぐに写真撮影になって進んで

いきました。

 

流れてるドラえもん映像、すごい

よかったです。

 

4人乗りですが新型コロナウイルスのせいか

1台で乗るのは1グループだけって

感じでした。

 

まさのんが乗ってゴーグルをつけてると

キャストさん、

 

独り占めですね!!」

 

って。

 

それほど激しくなく、すごいよかったです。

 

これなら、娘も乗れるかな?

 

10:07に乗り終わりました。

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

他にも何か乗ろかなぁ。。。

 

でも、とりあえず、マリオ・カフェ&ストア

行ってみよう。

 

歩いてるとハリウッド・ドリーム・ザ・ライド

待ち時間40分バックドロップ

75分でした。

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

思ってたより待ち時間が長い。。。

 

何かを乗るのはやめよう。。。

 

マリオ・カフェ&ストアに到着すると、どっちも

誰も並んでいない!!

 

10月18日(日)に行った時と

えらい違い。

 

すぐに入れる~!!

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

カフェの方に入ると何か注文しないと

出づらいのでストアの方に

入りました。

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

カフェと繋がってる感じ。。。

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

キティーちゃんお店にも繋がってて

出るのは、キティーちゃんお店から

って感じになっていました。

 

目的を達成したし、もう帰ろう。。。

 

10:25ごろ退園しました。

 

コンビニで立ち読みをして12:00前

に着きました。

 

ちなみに、リュックにつけてた娘から

もらったスヌーピー画像です。

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

また家族で行きたいなぁ。。。

 

行くつもりだけど。。。

 

年パスを買ったから。。。

 

キッザニア甲子園、ユニバーサルスタジオ

ディズニーランド・シー体験記

読めるようにした記事は、

 

こちら←クリック!!

キッザニア甲子園体験記

100を越えます。

 

ここまで読んで頂いた方がございましたら

本当にありがとうございます。

 

これからも、よろしくお願い致します。