今年のGWは天気が最悪ですね。

雨だは、寒いは・・・八重山は完全に梅雨入りしてますね。

 

そんな中、5月3日、4日とバラビドー農園で「バラビドー春の園芸まつり」があると、お友達から誘っていただき行ってきました。

内地で言う「植木市」みたいな感じかな。

開園前の10時前に行ったんですが、すでに賑わってました!

色々見てる中で、衝動的に即買いしてしまった苗木があります。

それがこれです♪何の苗木だと思いますか?

この大きさの接木苗にするまで3年以上かかったそうです。

これアボカドの木なんです♪

以前、これより少し大きい苗木がホームセンターで1本15000円で売っていて、あまりに高価すぎて買えませんでした。

それが、右:2800円、左:2000円で2本だけ売っているのを見つけて2本即買いしました。少し値引きしてくれましたニコニコ

 

嬉しすぎる♪今から台風シーズンが終わるまでは、このまま育てて、台風シーズンが終わってから地下植えした方がいいと教えてもらったので、そうします。

 

最近、石垣島でも栽培している人がいて、ゆらていく市場で1個1000円で売ってたのを買ったことがあります。

3年後ぐらいに実をつけるそうです。楽しみだ~♪

家でアボカド食べ放題、想像するだけで楽しすぎる♪

 

その他にも、このひょろひょうの苗木・・・スターフルーツ

ピンクの実のグアバ

を買いました。

妻は、これでも足りず、マンゴーの苗木を物色してましたが、植える場所がないので今回は却下・・・不満そうでした。

 

ヤギ汁等も販売しているお食事スペースもあり、そこでサーダーアンダギーも売っていたので1袋買いました。

7個350円。

大きさもGood。

黒糖味とコーヒー味が売っていて、珍しいのでコーヒー味を購入。食べてみたがあまりコーヒー感はなかったかな~。でも美味しかったです。あっと言う間に食べちゃいました。