今日、ハックを見ていて思い出した事があります。

以前にもブログに載せたかな?ハックは「ターチマーチュ」なのです。「ターチマーチュ」とは「つむじが2つ」と言う沖縄の方言です。

 

ハックの顔は意外と珍しいかも?毛色は芦毛(白い毛)、流星の柄があり、つむじが2つあります。

つむじが2つある馬は珍しいらしく、一般的にやんちゃな馬、気性の悪い馬が多いと言われているそうです。

ハックを買う時も「ターチマーチュは超温厚な性格か超やんちゃな性格かどちらかだ」と言われたのを思い出します。

我が家に来た時は、猫を被ってたのか超おとなしかったのですが、段々やんちゃになってきて、手に負えなくなってきたのを思い出します。去勢して少し大人しくなり、今ではいたずら好きですが良い子です。私が数少ない出会った馬の中では鼻先が器用で頭がいいように思います。

やっぱり「ターチマーチュ」は特別かもしれません。

普段は、前髪があるので流星柄もターチマーチュも見えません。