イベントバナー



 最近の。


日用品、キャンプ雑貨は

ほぼ楽天で買う

ちこぱんママです知らんぷり


ポイントゲッターや節約の達人

てわけではないです。


(昔、食費が安すぎて

節約術教えて欲しい

と言われた事はある予防)


なので努力もしないし

情報もさらっとしか見ないです。

ものによるけど他で買うより

年間7〜9万円分くらいだけど

ポイントが貯まるので口笛

損したくないし指差し


イベントバナー

 

ゆるりと皆さんがやってるくらいかと指差し

主婦平均どの位なんだろか?


適当にセールの波に乗って買う指差し

ルーティンな買物リストはあるくらい知らんぷり

市場価格は覚えてるから

明らかに安いやつ


平均8万で15年で真顔??

ひゃっ、120万やないかい!不安

えっ学資保険?指差しって額ですね


損したくないな

くらいで利用してて不安

楽天さんをなめてたので不安

少し調べてみました。

そして、リスト改訂しました知らんぷり


年の差育児さんのリストは

どんなか知りたいけど

込み入った話をするような

ママ友がいないチコぱんママなので


(寂しがってはないです知らんぷり)

(強がりでもないですちょっと不満)

(ただ何も考えないだけですひらめき無)

(今はフリーダム看板持ち)


同じような方いたら

私はこんなです指差し


楽天スーパーセールいつ?

楽天お買い物マラソンいつ?

スーパーディールってなに??

ポイントの上限


この辺をザクっと調べてみました。

頑張りたくないため

ゆるいので

ネットで色々と検索しただけ

責任とれません知らんぷり

眉唾な、噂話くらいな気持ち

で読んで下さいひらめき


楽天の広告貼ってみたりして指差し

皆さん御用達?

毎回どっちか安い方で

まとめて買う




イベントバナー