3連休初日は家でゴロゴロと、天気は良くて、ちょい散歩・・・・・
日中は雨も降ったけど、この青空・・・・
この前買った、ミニ盆栽、盆栽は育てるのがマジに難しいね・・・(。>0<。)
夕方はこんな空でした・・・・
明日は特に何も予定なし、映画でも見に行こうかなと思ってます・・・
映画はこれです、上映してる映画館が全国的に少ない・・・・
■
剣岳
『剱岳』より : 剱岳(つるぎだけ)は富山県
・飛騨山脈(北アルプス
)にある標高2999mの山。日本百名山
の一つ。
氷河に削り取られた氷食尖峰で、その峻険な様は訪れる者を圧倒し、登山家からは「岩の殿堂」と呼ばれている。東南には日本三大雪渓の一つ・剣沢がある。また、周辺には三ノ窓・大窓・小窓など「窓」と呼ばれる懸垂氷食谷がある。
「剱」には様々な表記があり、一般には常用漢字
で剣岳と表記されることが多い。地元の上市町では剱岳が正しい表記であると主張しており、その要請に従って、国土地理院
は2004年発行の地形図
から「剱岳」と表記している。
剱岳は有史以来、立山修験の対象とされ、雄山神社の神である天手力雄神(太刀尾天神剱岳神・本地不動明王
)として信仰されてきた。
剣岳へ登ったのは、もぅ14年前、転勤で富山に居た頃の大昔やね・・・・
多分今は体力的に厳しいかも・・・・・(/TДT)/
落ちたら死ぬよ・・・・