昨日は土鍋(実家の母から譲ってもらった浅めの土鍋)を使ってこれを作った。

里芋の味噌和え。

土を落とす感じで洗い、皮付きのまま水からゆでる。

         $ごはん家の人々 とうふくんの成長日記-101026_1025~01.jpg
沸騰したら火を弱めて1分くらいゆでて火を止める。
で、バスタオルで土鍋を包む。土鍋とバスタオルのダブルの保温力でこのままじっくりと火が通る。バスタオルは一枚料理用にしている。

         $ごはん家の人々 とうふくんの成長日記-101026_1029~01.jpg
流し台の奥の方に置いとかないと、とうふくんが引き落とすからね。注意注意。(ガスの方はバスタオルに火がつかないようこれまた注意。)

置いとく時間はまあ、忘れるくらいかなにひひ他のことしてるとあっという間に時間が過ぎるし。

で、程よき頃に皮をむく。つるっとむけて楽しい。
そして、味噌で和える。今回は唐揚げさんちから頂いた梅みそで和えてにらをぱらぱら(安売りの時買って小口切りにして冷凍していたもの)して、出来上がり。

         $ごはん家の人々 とうふくんの成長日記-101026_1213~01.jpg
ちなみに愛用のレミパンでもこの保温方法ができる。空気穴のないタイプのお鍋では、きゅ~っと真空になってしまうので蓋が開かなくなるからご注意。(たまにちっちゃい鍋でもやるけど、その時はお箸をかませたりする。このときは蓋がずれているから、煮汁とかがこぼれてやけどしないように注意。)

カレーやら、煮物やらなんでもこんな感じで作っている。だって、あんまり料理に時間かけていられないし、長時間ガスで火をつけとくととうふくんがまとわりついてきて危険。
おかげで節約になってる・・・はずニコニコ