#524 あと1ヶ月 | moomin the walk

moomin the walk

主に旅行、食べ歩きのレポを掲載。
たまに時事ネタも…

静岡県最西端に来て早四年半、ついに終わりの時が見えてきました。

ココのすごいところは雪が積もらない事。
降ることは降ります。それなりに寒いです。しかし、雪が積もらないことは一番のメリットです。

だが、欠点は……交通の便が悪いことでしょうか。
駅前に発着するバスは市が運営するコミュニティバス。平日しか運行しません。乗ってる人をあまり見かけません。乗ってるのはたいていお年寄りの方。病院に行く手段だと思う。

JR東海道線は1時間3本(上下各)。日中は3両編成が多い。
豊橋から名古屋は本数は増えるけど、都会のそれには及ばない。

アパートの家賃。
築年数の古いのは安い。
しかし新しいのはべらぼうに高い(個人の感想です)。都会並みの金額します。

飲食店。
少ないねぇ。
コンビニはあるよ。なぜかコンビニはそれなりに林立しています。
スーパーは数えるほどしかない。

他にも色々あるけど個人的には物足りない町だった。

そろそろ本腰入れて部屋の掃除しなければならない。
果たしてできるだろうか?(笑)