と言うことで、本日は仕事でありました。

色々と、最近、滅入るお知らせばかり。。

 

でもでも、

土日はお休みで、

しっかり歩いたし、

けんさんは

しっかりバイクの整備してくれたし

お財布からお金は出ていかなかったし

 

それなりに良い時間を過ごしました。

 

<昨日の整備 by けんさん>

CRF250Lのリアタイヤの交換

 

今後のことを鑑みまして

磨り減ったタイヤを交換。

と言っても新品ではなく、

友人のおうちで不要になった

トライアルタイヤ

を装着。

チェーンが足りるか!?疑惑がありましたが、

なんとか装着。

なかなかタイヤのビードが上がらない。。

隙間に泡ビオレを注入したら

パスっと上がりました〜

 

 

ケロ子さんにキャリア & パニアケース

がつきました〜

 

これがまた、大変。。。

なななななな〜んと〜〜〜〜

シートを止めるネジ山がなめてしまった〜〜

わん太郎が安く買った?

しょぼい工具をけんさんが 使用。

すると、こんな結果。

と言うことで、この工具はサヨナラ。

 

 

工具は適切なもので

性能が良いものを使うこと

是、バイクを大切にすること

 

 

と言うことを学びました。

でかい箱がつきましたが、

なかなかいい感じになりました。

最大積載量 8kg

なかなかの積載量です!

いいですね!

 

 

そんなこんなで、

わん太郎は

ウォーキングしたり

掃除したりして

1日を過ごしました。

 

 

体を動かすと言うことは

脳を動かすと言うこと

歩きながら考えること

チャレンジについて

 

 

バイクでチャレンジするためには

やっぱり体力・筋力が必要だな、、、

 

ってことで、

バイクに乗るために

体を鍛えようと

改めて誓いたくなった

日曜日の昼下がりでした。。。。

 

本日の歩数 10300歩 ほど。

なかなか頑張りました〜