当たり前にやるレベルを上げる音譜音譜音譜音譜

 

 

 

当たり前にやること、

 

やらなければいけないことのレベルを

 

もう一段上に上げられると

 

どんな良いことがあるのでしょうかはてなマーク

 

 

 

当たり前にやること、

 

やらなければいけないことのレベルがもう一段上がるだけで、

 

かなりの業務の効率化が図れ、

 

達成率や進捗も間違いなく上がりそうですアップ

 

 

 

 

もう一段上のレベルで実践できるよう

 

改めて考えてみましょうキラキラ

 

 

 

●時間についての認識として

 

⇒ 期限を守る、納期を守る

 

⇒ メールへのレス

 

 

●コストに対する認識として

 

⇒ 1円も無駄にしないコスト意識を持つ

 

 

●マナーとして

 

⇒ 挨拶や事務所内の美化を行なう

 

⇒ セキュリティーについての認識を改める

 

 

●人、仲間に対しては、

 

⇒ 人に(仲間に)興味、関心を持つ。

 

⇒ 一緒に仕事をするとは、どういうことなのか?

 

⇒ 今、相手が何の仕事をしているのか?

 

⇒ 何の案件を追っかけてるのか?

 

⇒ 見てない見ないふりをしない

 

 

 

当たり前にやること、

 

やらなければいけないことをもう一段上のレベルに上げるだけで、

 

当たり前にやること、やらなければいけないことを習慣化するだけで、

 

かなりの力がつきそうですねビックリマーク

 

 

 

今よりもちょっとだけ目線を上に向けてみましょうかラブラブ

 

 

 

 

 

※写真は、昨日の朝の空です晴れ