マルハバン~

久々にエジプトにやってまいりました、サミーラです。

 

予算に限りのある旅人ゆえ、宿泊先は、基本的にバック

パッカー向けの安宿を、都度ネットで探して泊まります。

 

エジプトに来て、最初に泊まったのが、『Cairo House Hotel』さんです。

 

 

カイロの安宿の多くは、雑居ビル内にあります。

『Cairo House Hotel』さんは、シナゴーグの前、

↑この看板が目印のビル、6階にあります。

 

 

ゾッとするくらい汚く、暗いビルにある宿もありますが、『Cairo House Hotel』さんは、かなり綺麗なビルにあり、エレベーターもちゃんと動きます。

 

え?って思われるかもしれませんが、エレベーター故障は,

エジプトあるあるでして・・・

 

泊まったドミトリールームの様子。

 

男女共用ですが、カーテンがあるので問題ナシでした。

ベッド毎にコンセントがあればさらに良いけど、今回、US7ドルという、かなりお手頃価格で泊まれたので、文句

言っちゃだめですね。

 

 

さてさて、それでは、こちらで提供された、エジプトの

朝ごはんを紹介しますね。

 

↓これこそ、THE エジプシャン・ブレックファースト!

 

 

左は、そら豆の煮込み、「フール」。パンにチーズにイチゴジャム、バナナ、ヨーグルト、そしてパウンドケーキまで付いてます。

 

お安い宿ゆえ、正直、朝食は、パンにゆで卵程度かなと思っていたので、嬉し~♡

 

パンに、フールを乗せてパクリ。

 

 

味付けにスパイスが使われているけど、どことなく、日本の金時豆を思わせるような、ほっこり優しいお袋の味。

 

ちなみに、朝食は、小さいけれど、居心地のよいテラスでいただくことができます♡

 

 

朝食の〆は、エジプシャンが毎日何杯も飲む(しかも大量の砂糖を入れるw)紅茶と、パウンドケーキ♡♡♡

 

やっぱり、一日元気に動き回るため、朝の糖質摂取は、エジプトでも重視されてるってことですよ。うんうん。

 

カイロでお手軽宿をお探しの方、『Cairo House Hotel』、是非チェックしてみてくださいね。

 

<ご注意>

エジプトに限らずですが、シーズンによって、ホテルの値段は大きく変動します。

 

また、直接ホテルに赴くより、予約サイト経由の方がお安いことがあったり、その逆もあったり・・・

人によって、何事も大きく左右されるお国柄ということで・・・m(- -)m

 

ごちそうさまでした。

 

【HIS】旅行プログラム