おーりとーり(いらっしゃい)石垣島♡

 

先日、『石垣島ホテル ククル』さんの、素敵な朝食をご紹介しました。朝から美味い地元の味をたっぷり楽しめたら、その日は間違いなく幸せな一日になりますよ~♡

 

 

もう一か所、素敵な朝食をいただけるホテルを紹介しますよ~。

『ホテルWBFマルシェ石垣島』さんです。

 

 

石垣島の繁華街ど真ん中という、これ以上ない立地。

お土産屋や居酒屋、定食屋まで30秒以内に行けます♪

 

 

このホテルに泊まった理由、それは素晴らしい立地条件、施設が新しいことも魅力ですが、何といっても、「朝食で9種類!ものスープが楽しめる」からです♡

 

9種類って、すごくないですか?どんなスープがあるんだろ。

ワクワクしながら朝食会場へ向かいます。

 

写真付きのスープメニューから、好きなものを選べます。

 

コンソメスープ、コーンポタージュ、ミネストローネ、オニオンスープ、クラムチャウダー、トムヤムクン、スープカレー、中味汁、イナムドゥチと、洋、エスニック、ご当地全てを網羅したラインナップ!

 

ごはんかパンも選択できますよ~♪

さんぴん茶や牛乳、シークワーサージュース、コーヒーなど、飲み物はセルフサービスです。

 

 

私が欲張り過ぎたばかりに、トレーに乗せきれないほどの量となったため、ホテルのスタッフの方が2回に分けて運んでくれましたm(__)m

 

ま~♡色彩豊かな朝食に、おばさんのテンション爆上がり!

 

 

右下は、豚のモツや椎茸、こんにゃくなどが入った沖縄の伝統料理、中味汁。朝からコラーゲンたっぷりでお肌もぷりっぷり。

 

真ん中左は、イナムドゥチ。豚バラ肉やこんにゃくなどが入った、こちらも沖縄の伝統料理。白味噌の優しい味わい。

 

奥は野菜がゴロゴロ入ったスープカレー。

 

スープだけでとんでもない豪華さですが、メインも、ランチョンミート、にんじん(ともう一種類の野菜が加わってるけど、何の野菜か聞くのを忘れました)しりしりに、どうしたらこんなにとろっとろになるの?と驚きのスクランブルエッグ、ジーマーミ豆腐に、甘いカボチャサラダ、お新香、別のカップのはドレッシングが選べるサラダまでと、驚愕の充実っぷりです。

 

さらに驚いたのが、全てのスープ、とにかく具沢山なんです。

飲むというより、食べるスープです。

 

 

スープカレーにも、惜しげもなく、たっぷりの野菜を使ってくれています。

 

朝食だけで、一日30品の食材を楽々摂取できそう!普段は、なかなかそこまでの具材は食べられないですよね。

 

 

今回、こちらの『ホテルWBFマルシェ石垣島』さんに4泊したので、9種類のスープ全てをいただきましたが、全て、びっくりするくらい、具材がゴロッゴロ入っているんですよ!

 

一つ一つのスープを、丁寧に時間もお金もかけて作っていることが、よーくわかりました。今は観光客が激減していますから、大変でしょうに・・・そんな状況でも、スープ作りに決して手を抜かないなんて・・・感動。

 

ちなみに、スープは、好きなものを、好きなだけお代わりできちゃうんです。太っ腹すぎです!最高すぎです。アドレナリン出まくりです。

 

スープ好きな方、今すぐに石垣島へ行くっきゃないですね。

 

ごちそうさまでした。