第三回夏季開放学習室・寺子屋が初日を迎えました。本日の参加者は、過去最多の38名!超満員です照れ学生ボランティアは8名、子ども食堂ボランティアは7名が参加しました。



 もちろん「哲学対話」も実施!中学生&5.6年生グループと小学1.2.3.4年生グループに分かれました。テーマは「学校」。さまざまな疑問やキーワードが飛び交いました。



 待ちに待った昼食!今日は、ご飯(ごま塩付き)、味噌汁、サラダ(きゃべつ、とまと)、カレーコロッケ、焼魚です!みなさん、しっかり手を洗ってから、列に並んでいました。



 はらぺこですね!



 みなさんで「いただきます!」



 今年から導入した「映画タイム」!今日は、「Wall-E」(2008)を鑑賞しました。観る映画は、候補のなかから投票によって決定します。



 なんとかみなさんのお力をお借りして初日を終えることができました。生徒さん、保護者さんからの素敵なメッセージにやる気が増すばかりです。明日以降も、楽しみます!照れ