今朝は9時半よりお仕事。大学の同級生で、同ゼミの延安君がお手伝いに来てくれました。非常に嬉しい。本格的に働き始めて数ヶ月。良いことも悪いこともありました。


 何はともあれ、「久々に来てすごく美味しかったです!」「へぇー、こんな料理があるんですね!」などお客様の喜ぶ顔は我々の宝だなと思います。「食」で繋がるって大切だな。







 お仕事を終えて、若井あつこ候補の個人演説会に参加しました。武藤容治経済産業大臣、浅野健司各務原市長、JA幹部、松岡正人県議、平野祐也県議が激励されました。そして、若井あつこ候補からの決意表明。若井候補には、何としても当選していただきたい。国会に必要な人物であると強く思っています。心の底から応援しております。



 最後は、若井候補とn回目の写真撮影!



 久々に延安君とじっくり議論。「語彙の滑落」という言葉が印象的でした。やはり、書籍に対峙したり、議論をしたりしないと語彙力が著しく低下するなと。夏季には、研究会で1週間1冊を目安に輪読をして古典にも果敢に挑もうと思っています。