第41回グローバルセミナーが開催された。今回の講演者は経済学部4年生の酒井瞳さん。テーマは「好きを生かす、海外渡航〜究極の異文化を求め、アフリカの音楽教室へ」であった。
グローバルコースの2年生を中心に40名近い現地参加者があった。オンラインでの参加者もあったので実際には60名程度の視聴者があったようだ。また今回も何度目かの司会を務めた。
幼少期から楽器に触れていた彼女は、その強みを生かして、「1番遠い」存在であったアフリカの地でインターンシップに参加することを決意した。選択した国は、ウガンダ🇺🇬
現地の音楽教室にてピアノやヴァイオリン、鍵盤ハーモニカや、リコーダーなどを教えたという。スケッチブックには楽器の練習内容などを自作して、用意していたとのこと。
その笑顔からは想像できないほどの少数派としての経験を語ってくれた。そして、アフリカならではのワクチン接種の話も大変興味深かった。また、ゴミのポイ捨てが当たり前なのも違いだ。
好きなことや得意分野を生かすためには、自分の好きなことは何なのか、得意分野は何なのかを知る必要がある。「あなたの得意なことはなんですか?」と聞かれて回答することができるだろうか。