曇天でも存在感のあるバンテリンドーム。でも、私にとっては永遠に「ナゴヤドーム」だけど。
いつぶりかの現地観戦は、Csillaと山田君と共に。なぜ、山田君は真顔なのか?いや、キメ顔なのかもしれない。
Csillaは山田君から借りた背番号55・細川成也を身に纏い、山田君は背番号9・福留孝介を、私は背番号2・荒木雅博を。たまらんメンバー
お昼はAEONのフードコートにて。実はペッパーランチをいただくのは初めての私。想像以上に美味しかった。コーンがあるのが不思議だったが、いい食感だ
大興奮の山田君!
今日は、DeNAとのオープン戦!観客が多いなぁ。応援団も輝いている!
もちのろんで、飲みます!
アイスキャンディー入りのレモン酎ハイ!
うまいに決まっとる!
試合は初回、岡林外野手の「ランニングホームラン」にて先制!その後は、息を呑む投手戦。髙橋宏斗▶︎岡田俊哉▶︎祖父江大輔▶︎藤嶋健人▶︎岩嵜翔▶︎清水達也の投手リレー。ベテランの投球に痺れました。ドラゴンズはやはり投手のチームだ。
勝利のvictoryポーズ
帰りに名鉄岐阜駅周辺の変わり果てた姿を見て唖然とした。いつの間に「閉店」がこんなにも増えてしまったのか。高校時代たまに利用したスーパーも、たまに利用したバスターミナルももう無くなってしまった。廃れていく、廃れていく。