お昼から完全にchargeタイムを過ごした私。自室の窓を全開にして新しい風を取り込む。新しい風を取り込んで頭を整理して心を整える。
各務原市議会では新しい動きが。以前まで、杉山議員と古川議員の2人会派であった「市民派・チームみらい」。3月議会から古川議員を代表として、水野議員、小川議員、谷川議員による4人会派になった。
他会派の動向は分からないが、各務原市議会ではいずれも自民党系の「政和クラブ」「颯清会」。「市議会公明党」、「日本共産党各務原市議会議員団」、「市民派・チームみらい」、「無会派」が議会内勢力として存在している。
4月には各務原市長選挙も予定されており、今後どのような勢力争い並びに議会運営が行われるのか非常に注目である。まずは令和7年3月定例会が3月6日から開会される。傍聴に伺いたいと思う。新正副議長人事にも注目が集まる。
言わずもがな私は「颯清会」に親和性があり同会派の発展を心より願っています。私も具体的な課題に対して正確な政策、施策を思考して実行していけるような議員になりたいです。残り少ない議員への道、この時間を大切に学んでいきます。
衝撃的なニュースが入ってきた。2024年の出生数が、過去最小の72万人になるとのこと。日本人に限った出生数は69万人台になると予想され70万人を下回る。推計では2039年に70万人と予測されていた出生数だが、15年も早いペースで少子化が進行している。具体的な政策の実行がもう待てない状況が続いている。
今日は母の47歳の誕生日
おめでとう。そして、いつもありがとう。