今日は節分。4年ぶりに「2月2日」ですね。節分の日付は1985年から2020年までの36年間「2月3日」でしたが、2021年は「2月2日」に。そして、今回4年ぶりに「2月2日」となっています。


 川崎山薬師寺さんにて節分星祭りが開催されました。16時にからと聞いて16時に伺うと既に終了していました爆笑母と妹ら、そして友人らが参加していたようで地域行事の重要性を感じました。



 その後、近くの公園で1時間ほど遊びました。母は「ママ友」とPTAの話をしていました。PTAも自治会や町内会と同じような課題を抱えています。研究対象に加えて思考します。



 公園の時計がズレていることに気がつきました。来年度から環境美化委員になるので、公園の環境が気になる私です笑


 今年は「西南西」の方角を向いて恵方巻きを食べると縁起が良いそうです!食文化について、文化人類学の視点から再来年度以降に研究するつもりです。楽しみだ。