50-50を達成した大谷翔平選手。「憧れるのをやめましょう」という名言も鮮明に記憶されていますね。さて、今日からプレイオフが始まりました。この舞台でプレイするために移籍した大谷翔平選手にとって記念すべき日となりました。また、新しい伝説の始まり、まさに「歴史」を見ていますね。
私の推し球団、贔屓球団は中日ドラゴンズ。今日、DeNAベイスターズとの試合が行われました。結果は、0-2で敗戦。これにより、立浪政権下において3年連続最下位となりました。史上初のことだそうです。私がドラゴンズファンになって10年ほどが経過しますが、優勝はまだ遠いようです。
さて、本日は初めて岐阜大学を訪れました。今日は妹のハンドボールの試合です。エキサイティングな試合を期待したいところですね。
本日は藤田医科大学との試合。先にリードしたのは岐阜聖徳大学。しかし、途中で崩れ、敗戦。2024年秋季リーグ2部女子は最下位に終わりました。
まだまだ課題の残るチームですが、目標を持ち、努力して、日々鍛錬を積み重ね、常勝してほしいと思います。さぁ、いくぞ!
岐阜大学と言えば「地域科学部」かなと。平成8年10月に新設された、全国初の「地域系」の学部です。
6学部(社会システム経営学環を含む)、8研究科を有する総合大学です。規模の大きさを感じますね。
ミニストップがお出迎え。
店内には学部の紹介が。
お昼は山月さんへ。
冷やしたぬきそば(大盛り)をいただきました。美味!
今日も筆の運びを練習。