第二回夏季開放学習室・寺子屋 最終日!
8月8日から開始した寺子屋も今日で最後
今日はお盆前ということもあり少人数の参加
まずは、オセロで遊んで遊んで
そして、哲学対話!最終日のテーマは
「いい」と「わるい」について
昨日に引き続いて、汐文社の『哲学のおやつ』
という書籍から物語とテーマを選択しました
キーワードである「あなたのためだから」
を主軸において、それぞれの経験で話し合いました
数名に今回の学習会についてアンケートをしたした
やはり「哲学対話」は最も人気がありました
お昼ご飯はからあげ!みんな山盛り
食事を担当してくださった方々に感謝です
そして、しっかり片付けをして
今年も無事、やり切ることができました
健太郎、創良、らいむくん、山田くん、中井くん
食事班のボランティアさん、皆さんに感謝です
来年以降も継続していけるよう
さらに充実したものになるよう尽力していきます
地域の子どもたちを地域の仲間で育てる
一人ひとりが活き活きと生きていける街に
これからも私にできること、私たちにできること
明日に向かって歩み続けていきます