こんにちは

 

 みんなでお散歩は続く~ !!

 ここは 緑道の散歩道

 ワンちゃんはもちろん

 たくさんの人たちが

 季節を感じながら

 お散歩をしています

 

 今はもちろん サクラ~ さくらで~す

 まだまだ 堪能できます

 北海道は広いんです

 

 

 

 

 白樺をバックに 前へ進みました

 

 

 

 

 五月なのに 夏の気温です

 ときどき休憩をはさみながら。。。

 

 

 

 

 色の濃いサクラの木が見えてきました

 シャルちゃんたちガンバロ~

 もうすぐだよ

 

 

 

 みんなの足が 止まりました

 この緑道でしか見られない

 めずらしいサクラ

 ドナクラママさん サクラガイド

 

 

 

 

 

 

 

 ギョイコウ (御衣黄)

 

 黄緑色の花をつける里桜系の園芸品種

 桜の中では変わった色です

 

 

 

 

 「 見て~これよ~ 」

 「 あれ 同じに見えちゃった~ 」

 「 失礼しました ウコンサクラさん 」

 

 

 

 

 

 

 

 ウコン(鬱金)

 

 オオシマザクラの園芸品種

 淡黄色の珍しい桜として有名です

 

 

 

 

 そして定番さくら 八重ざくらです

 

 

 

 

 よい子 集まれ~!!

 

 

 

 

 

 

 

 さくらも集合です

 ウコンさくらに 八重さくら

 にぎやかに豪華ですね~

 

 

 

 

 ドナちゃんもライアンも

 五月 お誕生をむかえました

 ドナお姉ちゃんと気が合うのは

 同じ五月生まれだから

 だったのでしょうかねー

 

 

 

 

 ドナちゃん 5月19日 7才おめでとう

 

 

 

 

 品がよく良いかおりがただよう

 貴婦人のようです

 優雅にたたずむ姿は

 息をのむ美しさがあります

 

 

 

 

 優しく強い包容力を持った

 ドナちゃんの そばにいると

 ライアンは安心できるようです

 

 

 

 

 もちろん妹のクランちゃんは

 いつもドナお姉ちゃんに

 ピッタンコです

 

 

 

 

 クランちゃんも

 お姉ちゃんのそばは安心

 頼りきっています

 

 

 

 

 ティファニーちゃんは4才の女の子

 どうもワンちゃんとは

 距離をおくシャイな乙女です

 

 

 

 

 こっち おいでよー

 

 

 

 

 

 

 

 さくらを見上げながら

 話に花が咲き

 すっかり さくらの色がほっぺにも

 熱が入りすぎ 全体像の写真に

 

 

 

 

 

 

 

 さくらの花にいやされて

 話がとんで とんで~

 気温とともに上昇

 

 

 

 

 

 

 

 いつまで 花さかおばさんたち 

 いるの~と

 

 

 

 

 シャルちゃんたちから催促が

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 水分補給タイムに おやつタイム タイム

 

 

 

 

 まだ つづきます

 楽しいことしようね!!

 

 

 

 

 

◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇

 

最後までお付合い 

ありがとうございます

また見に来てください