コバエシャッターなんて便利なものを知った僕は虫かごは全てコバエシャッターで揃えてる。

 

・コバエシャッター大 (窓枠が4つのもの) ×1つ

・コバエシャッター中 (窓枠が3つのもの) ×1つ

・コバエシャッター小 (窓枠が2つのもの) ×5つ

・コバエシャッターミニ (窓枠が1つのもの) ×3つ

 

ネットで調べてたら「サイズが大きいほうが卵を産む数が多い」とかいてあった。

 

カブクワ飼育の諸先輩がたが色々試してやってきた事なので、我が家のクワガタさんたちの産卵セットの組み方にケースをいろいろと振り分けてみた。

 

結果としてはこんな感じ。

 

1)コバエシャッター大→オオクワガタ→40個の卵。

 ※能勢YGと能勢のペアリング。

2)コバエシャッター中→ノコギリクワガタ→26個の卵。

 ※♂+♀共に小山内裏公園採取のペアリング。

3)コバエシャッター小→ノコギリクワガタ→17個の卵。

 ※♂+♀共に小山内裏公園採取のペアリング。

4)コバエシャッターミニ→ノコギリクワガタ→0個の卵。

 ※♂+♀共に小山内裏公園採取のペアリング。

 

面白いくらいサイズによって卵の数が違った。

 

オオクワガタの卵も残り3つが孵化待ち。

ノコギリクワガタ43個の卵は全て幼虫セットに振り分け完了。

 

Wildのヒラタクワガタは未だ捕まえる事ができずにいるけど、購入したペアがいるから、今年はこのペアに産卵を頑張ってもらおうって思ってオオクワガタで40個の産卵に成功したコバエシャッター大に8月1日にセットをしてみた。

 

ヒラタクワガタを捕まえたいんだけど、チェックしたい場所が木の高い場所ばかりで、

 

そんな中、8月に入ってアマミノコギリクワガタのオスメスが1匹ずつ蛹になって。

 

 

♂はちょっと小柄な感じ。

 

でも、今年は購入した幼虫をしっかり孵化させる事だったり、成虫の産卵を成功させる事だったりが目標だったから、まずまずな進捗かな。

 

いつか、有名ブリーダーさんたちみたいになれたらいいなぁなんて夢を持ちつつ、オリンピック観戦でもしようかな。