こんばんは。
今日(既に)はいっぱい勉強しました。
みこりんがブログを始めたのは、
勝間塾での課題にあったから、ということの他に、
アウトプットができるようになりたかった、
ということがあります。
もともと、
教師の仕事はインプットとアウトプット。
例えば授業。
教材研究をして、インプットした結果を、
授業という形でアウトプットし、
子ども達に役立ててもらいます。
このように職場では常にアウトプットをしていたのですが、
職場オンリーだと、
深まりはでても拡がりや新たな視点は
でてきません。
井の中の蛙で満足してしまいます。
それがいやだったんでしょうね。
職場以外の場で、
誰かの役に立つアウトプット。
自分を成長させてくれるアウトプットを
求めていたんだと思います。
そうこうしていうるうちに、
幸運なことに、
最近では、SNS、ブログ、学習会等々、
様々な場でアウトプットの機会があります。
みこりんが感じるアウトプットの効能を
4つあげたいと思います。
○他人への貢献としてのアウトプット
1.自分が得た情報をシェアする。
ブログでアクセス数が多いのは、読書ネタ。
そしてアウトプットネタです。
たまに教師のスキル系が入ってくるかな。
シェアが誰かの役に立っていただけるなら、
これからもどんどんやっていきます。
2.他人の活動を紹介する
最近書いてませんが、
LIPやTFJなどがんばってほしい団体・人。
その活動について書くことで、
間接的に支援している気になります。
がんばっている人達の活躍を知って欲しい、
それを伝えることが応援でもあり、
何らかの役にたちたいと思います。
○自分に返ってくるアウトプット
3.セルフブランディングであるということ。
アウトプットをすることで、
自分を晒すことにもなります。
都合上本名は出しませんが、
自分がどんな人なのか、
なにに興味を持ち、なにをしようとしているのか、
そういうことを知っていただくのは大切です。
実際、何者かを知っていただくと付随効果も高いのです。
新たな出会い、活動の拡がりは、
自分の有り様を知っていただいた先に
きたものだと思っています。
4.訓練になる、
考えたことを言葉にする、文章で表現する、
そういうことのよい訓練になっています。
短い時間で書けないのが
たまにきず・・・。
また、言葉や文章にして目や耳で見る(聞く)ことは、
客観的な見方にさえなります。
もやあとしている考えや思いを、
書くことでスッキリと落ちる、
ということも多々あります。
まだまだあるかもしれませんが、
眠くなってきたのでここまでにします。
アウトプットは大事です。
インプットとアウトプットのサイクルを有機的に回し、
これからも自分の幅を広げ、
誰かの役に立てるようにしたいと思います。
今日も読んでくれてありがとうございました。