こちらもまた、途中発見した城址

豊田城跡

image
PC豊田城は、平安時代末期から戦国時代までこの地方を支配した垣武平氏一族の豊田氏が、東部に流れる小貝川べりに城を築いたものである。
当時の豊田城は天守閣造ではなく、カヤ葺きで小貝川の水を要塞としたものであろうと思われる。
みて、この模造…
image
現在は「地域交流センター」となっており、1100人収容のホール及び図書室と、常総市石下地方の歴史を紹介した展示室からなる複合施設として、平成4年に開館。
地域交流・文化醸成の場として、また常総市のランドマークとして、地域の方々に親しまれている。

これは…

ひどすぎるでしょ

本当はスルーしようかと思ったけれど、記録しておかないとまた

来ちゃうかもしれないからねおいで

長塚節像

image

以上

金曜夜は、若者がまた地元に来たので〜

お気に入りの「やきとん」 へ生ビール札束

imageimage

今日はコナズの約束があったのだけれど

「風邪ひいた〜」と昨日スマホ連絡きて延期に…

何しよっかな〜とベランダを眺めていて、そうだっ電球

すぐホームセンターへGO

今夏、長い間楽しませてくれたペチュニアさん

ありがとう

苗を買ったわけでも、種を蒔いたわけでもないのに

ありがとう

ペチュさんの空きスペースに

image

めちゃきれいな蛍光色に惹かれて、ゼラニウムキラキラ

ピンクも欲しかったけど我慢

モミジバゼラニウム

image

かわいい

あと、ローズマリーも買ってみた

image

職場からもらってきたミントもレモンバームも順調OK

調子にのったわけであります

で、閃いた電球

増やしてやろう

image

どうなるかな

先日のミントさんは…

まったく根がはえてこない

きっとダメなんだろうな

でですね

午後になって再びホームセンターへ行く用事ができたので〜

じゃん気づき

image
ピンク、買うてきました〜ピンク音符
あぁ、すっきりした
ゼラニウム兄弟よ、元気に育っておくれグー

撮り鉄子した後は、お楽しみのお宝拝見ピンク音符

わくわく

偕楽園へ向かう

image

意外にも観光客がちらほらしてきた

image

人が去るのを待つのは、この旅

初かしら

image

表門

image

どーーーん気づき

image

斉昭さん

image

お邪魔しますぞグー

image

朝のお散歩は気持ちいいねぇ

image

涼しくなってありがたい

image

へぇーーっ

image

image

偕楽園を散策する目的は、これ下矢印

image

満足

image

長い間お疲れ様でした

image

そして本日のメインの常盤神社へ

ぴゃーーっピンク音符

image

足早になりまして

image

あれれ

image

休館中ハッ

image

授与所で聞いたら「やっていません」と

さらっと交わされた…

こ、これを目当てに水戸に来たのにぃもやもや

無念でござる

帰宅して調べたらさ

ちゃんと書いてあるじゃんハッ

出かける前に調べたけど、このページなかったよ

くっそぉ

備前焼のこまちゃんも

image

いまいち、だったし

帰ろ

image

ばいばーいバイバイ

image

茨城観光、おしまい

買い物に走る

水戸城の目的はただ1つ 笑い

大堀切とJR水郡線カメラキラキラ

image
千波湖のPから歩いてきたので、1本間に合わなく…(走る元気はなかった)
スタンバる時間はたっぷりチョキ
きたよっピンク音符
image
いいですよ
image
ゆっくり来てください
image
電車、ちっちゃハッ
image
image
あぁぁぁ
image
終わってしもた
慌てて反対側ダッシュ
image
ばばぁが朝から何やってんだ??
誰かが見てたら思うだろうなゲラゲラおいで
誰もいませんから安心の行動です
満足

翌朝は早々と水戸へ移動

千波湖の駐車場を利用

多くのランナーが車で来て、とめて、走っていく…

ふっ

そんな中、walkingスタートウシシ笑い

ランナーさんが半袖短パンの中、ウォーカーのわたしは

薄手のフリース着用笑い

何よ、寒いんだからしょうがないじゃない

まじでありがたい寒さの16℃ハッ

20℃一気に下がって、これで風邪引きませんようにウシシ

ま、涼しいからテクテク歩けます

水戸駅の黄門さん

何年振りかな

こんなの、あったっけかな!?

またあとでスタバに来る

こ、これはもしかして

あの石かな??

絶対そうだ笑い

水戸の目的はただ1つ

ひっそりの初代藩主にご挨拶気づき

大堀切に到着し、第一高校に潜入

こういう職場が羨ましい

何とか満足する写真が撮れたので、戻る

戻りついでに、懐かしむ

二の丸に第三高校があるんだけれどさ

ここら辺の受験生は、本丸に行くか二の丸に行くか

って考えるのかなウシシ笑い

徳川のファンではないけれど

黄門さんでなく、斉昭は好き

どーーんと大手門気づき

人っこ1人いないのが

素晴らしいっ拍手

学校付近は休日か、7時前でないとあきまへんおいで

改めて水戸城のデカさに

感動したっ拍手

大手門にある斉昭さん

ほぉれ

ほれ

弘道館

水戸駅に戻って、ひと息コーヒー

次の目的地への道中、親子を撮るっグッ

と、斉昭公

続きまして、ありゃハッ

ちょっとぉ

これは

ひどいっ笑い

きっと他の場所に立派な慶喜がいることでしょう

それはまたの楽しみにしようパー