クリスマスも過ぎて、いよいよ冬休みが近づいて来ました。その前に大掃除を仕上げねばいけませんが、師走の忙しさで、仕事終わり後の自炊への気力が落ち気味です。


そんなときは手軽だけど満足度の高い食事がパワーの源となる気がします。


面倒な時は豚しゃぶ!

豚しゃぶしか勝たん!

理由は、手間なし、ゴミなし、味良し。コストも安い。栄養価とか詳しいことは分かりませんが、まぁ、栄養はある!はず!ポン酢をかけて食べるので、お酢も摂れるから更に良さ体に良さそう!


オヤツはポップコーン🍿

映画を見ながらムシャムシャ、ゴクゴク。なんかつまみたくなるけれど、寒くてコンビニにいくのが億劫なのです。

そんな時の強い味方は自家製ポップコーン。フライパンにオイルをひいて、トウモロコシを撒いて、蓋をして熱したら、ものの数分で大量のポップコーンができます。



ポンポン跳ねるのでフタは必須です。エンタメ性はガラス製のフタで楽しめます!


最終的にはフタまでパンパン。フタなしでポップコーン作るとしたらアルミホイル被せればできるかなぁ??溢れて大惨事になりそうなきがします。


最終的にはボウルに出せば、映画館さながらに、ポップコーンを抱えて観れます。


味付けは完成直後にバターを細かく切って載せてかき混ぜたり、カレー風味のパウダーやシンプルに塩胡椒を振るなど、いろんなフレーバーもできます。



私は長野の道の駅で購入したトウモロコシを使っています。少しで沢山つくれるので、ほんの少しで十分です。





飲み物はもちろん辛口ジンジャーエール!(自作しました)これで、年末年始は万全!! Netflix、Apple TVなどなど、さぁどのオンデマンドサービスにしような?!