ゴーゴー塾、塾長のじゅんじゅんですニコニコ

    ゴーゴー塾

     ダウン

  https://junjun55.com/

 

 

言葉って、

日本語って、

そのままを表すなぁ〜、と

常々思っています。


今、

自分に起きている出来事の中で

冷静に判断できない事がありまして。


出来事としては

人生で初めて起こった事

だったからです。


なので

いろいろな感情が出てきて

混乱しました。


でも、

何故混乱するか

気づいた事があります。


それは

「信じたい」

という気持ちがあるから。


この「信じたい」は

厄介ものでして。


自分の都合から

出てくるものなので


だからこそ

その出来事の

本質が見えないのです。


自分が

「信じたい」ことしか

信じようとしないからなのですよね。


そして

決定的な事は

「信じたい」は

「信じられない」が

大前提にあるような気がしますチュー


では

「信じている」はどうなのだろう?


「〜ている」という事は

この場合は進行形というより、

その状態を表しているから


すでにその状態である感じはあります。


ただ、

「信じたい」

「信じている」

どちらにしても

その言葉が出てくること自体、


なんだか

「信じていない」が

そこにある感がありますチュー


きっとその状態なら

そんな言葉は出てこないのでは

ないかしら?

なんて思ったりもします。


また、

「信じる」になると

私は決意的な断言している感覚を

感じるのですが、


それでもやはり、

本当に信じて疑っていなければ

その言葉は出てこないようなチュー


言葉の探究は

実におもしろい爆笑


そんなお話などもしたいなぁ〜


じゅんじゅんお話会
@吉祥寺Part1

4月9日(日)14時30分より

吉祥寺

“花と空間プロデュース・アイビー”アトリエにて

詳しい住所はお申し込みいただいた後にお伝えいたします。

 

チケットはこちらから

ダウン