こんにちは。

佐久間綾子です。

 

 

今日は小雨のお天気。

お日様が出ないと少し寒く感じました。

 

 

今日の午前中は

主人と久しぶりの100均へ。

 

 

お隣の三浦海岸駅付近に

とても大きな100均があるのですが

改めて日本の100均のすごさを実感しました。

 

 

それもこの夏

久しぶりの海外旅行でアジアへ行き

数十年前までは日本よりなんでも安かった

アジアの国々が、今や円安もあり高く感じたこと。

 

 

マレーシアのダイソーも

シンガポールのダイソーも

100円ではなく700円くらいの値段。

 

 

これまでは、アジの国ではなくても

海を越えてよその国へ行くと

ノートや文房具すべてが高いと感じ

クオリテイも値段も日本が1番安い!

と思っていましたが

 

 

今回改めて100均へ行って購入したものだけでも

クリスマスの装飾品の数々や

美しい多種類のノート。

マグネット。はたまた大きなカレンダーまで

全て100円なんて。



やっぱり日本の100均はすごい‼︎

 

 

おまけに靴下などの衣類まで

300円までで購入で着たりと

外国の方が来たらビックリでしょうね。

 

 

キッチン用品もなんでもそうですが

こんなものまで?

というような品もあったりと

100均様様でございます。

 

 

今日はクリスマスらしいものも

購入しました。




 

息子が幼稚園の時は

毎年かぶっていましたが

ここ数年ご無沙汰していて

ひっこの時に捨ててしまったのか

見当たりませんでした。

 

 

今年は久しぶりに

家族でクリスマス会にかぶろうと思います。

皆さんはサンタさんになる予定はありますか?

 

 

来年のクリスマスは

どこでなにをしているのかな。

 


今年のクリスマスは家族以外でも

まさかグラウンデイングを通じて

知り合った人達と、一緒にランチをするなんて

思ってもいませんでした。

 

 

image

 

 

未来は何が起こるかなんて

本当にわかりませんね。



来年もまた新しいご縁ある方たちと

クリスマスランチなんて企画していたいものです。

 

 

今年のクリスマスは

葉山でグラウンデイングとランチ会。

 

 

image

 

 

満席になり、2名様増席しました。

参加希望やお問い合わせはこちらへ

メッセージお待ちしています。


友だち追加