三連休最終日は雨の湘南。



でも、家にじっとしてられない我が家は神奈川県を西へ車を走らせました。




向かった先は大山。
江ノ島辺りから青空が!
同じ湘南でもお天気は違うのですね〜。




初めて行った大山。
何度か行ったことがあるという、お友達家族と行きました。
コマが有名みたい?
登るところに、色んな数のコマがありました。




そして登り切る前に腹ごしらえ。
大山名物のお豆腐。
水が美味しいから、お豆腐もまろやかで美味しいのですね♡



お次はこちら。
揚げ麩そば。
優しい味。とても美味しかった!



そして、ロープウェイに乗りました。



紅葉シーズンは、並んで激混みらしい💦



途中駅の大山寺。
並んだイスがなんだか微笑ましい。
帰りはここまですごい道を下山してきました💦



阿夫利神社に到着。
とても美しい神社でした。
美味しいお水もいただいてきました。



とにかく階段が多い💦
体力の無さを再確認😭




でも今回は山頂まで時間がなく断念しました。
またまたすごい階段でしたが、次回は行ってみたい!



さて下山です。
片道ケーブル切符だったので、帰りは歩き。
でもその前にまた。。。



美味しそうなお団子で力づけ😅


駐車場に行く道中にも、名物らしきおまんじゅうを買いました。
その土地の美味しいものを食べながらの楽しい時間。旅の楽しみのひとつですよね。
次回は紅葉の時に来てみたいな〜。

帰りは鶴巻温泉に入って帰りました♡