子育てが楽しくなるコツ発見♥️ | HanA~自分色の毎日に♥️

HanA~自分色の毎日に♥️

ブログの説明を入力します。

小1の息子がコロナちゃんの影響で、
長期休暇になりました。


長期休暇に入りいきなり、初日に
子育てが100倍楽しくなる
コツを発見目‼️

といっても、効果に個人差がありますw

でも、これを発見したときは
超嬉しくなった爆笑🎵

どんな方法かというと・・・

自分のこうあるべきを
捨てると
子どもに対しても
こうあるべきを捨てれた

その結果
自分の枠に子どもを
はめこまないので、
私も子どもも自由

真面目な優等生タイプに
私のような、こうあるべきべきさんが
多いかもしれない。

こうあるべきと正しさにフォーカス
していると、
幸せや自分がどうしたいかが
見えなくなったりするんだよね。
子どもの心や、自分の心も
見えなくなったりする。

人ってその人の意識が
世界を創るんだね♥️

こうあるべきを手放して、
子どもを観察してみる。
子どもの行動や、
こう思っているだろうなっ
てことに
注目して心を寄り添ってみる。

子どもはいろいろ考えたり
感じたりしているんです♥️
考えたり感じたりする事
宝物みたいに魅力的✨
面白すぎる‼️


明日の天気をコントロールできる機械らしい。

大人になるとこんな創造力、
いつの間にかどこへやら・・・
大人もたまには子どもに戻ろう♥️

いつもいつも、私も息子も
ご機嫌さんではいれないけど、
イライラお互いするときが
あっても良いんだよ😊