この前ね、

いただいたコメントに返信しているときに、



不安のことを


ミラクルなエンジンと言ったわたしがいた。





不安を、

ネガティブな感情を



受け止めずに、



ただ不安を紛らわそうと動くと、


あっちいけ!ってしちゃうと


不完全燃焼を起こしてしまって


余計に苦しむことを


たくさん味わってきたわたし。







しっかりとネガティブ感情を受け止めて

何を訴えかけているのか



その奥にある

ほんとうはどう思っているのか


どうなりたい、


どんなことをしたいと思っているのか、


心配なことは、なんなのか


それが、思ったとおりにならないと

どう困るのか、


誰が困るのか、、





を突き詰めていくと




小さく小さく

うずくまって

息を潜めた本物の

「これだ!」っていう感情が隠れてる。





それを見つけ出せたら

じゃあ

どうしたいんだろう?




「わたし」は、


どうしたいんだろう。







不安は、正しく介抱したら

思ってもみなかった

ミラクルなエンジンに変身する☆



すっごいエネルギーになるよおねがい




って、気付きましたニコニコ



だから、

不安も、ネガティブな感情も、


もちろんポジティブな感情も


みんな仲良くありたいね♡




そんなわたしも、出来ない時も

もちろんありまーす指差し




どーんと落ち込むことも、ある。



そんなときは、

抗わないでどーんと落ち込んでしまおうウインク



あっはっはー☆









こんなコンクリートの壁から

花を咲かすきみは、



誇らしく見えるのは

わたしだけ?!爆笑