こんばんは🌇

 

子供連れて海外に行くって、準備とか、何持って行ったら、、、と気になりますよねガーン

 

私はいろんなことが心配になって、現地で体調を崩したらどうする、

保険はどうする、とか調べまくって、調べすぎて怖くなって、一時は

渡航を諦めかけた時期もありました笑い泣き(石橋を叩きすぎて割るタイプですアセアセ

 

 

で今回、何が必要か、主人とかなり話し合いました。

 

・長時間の飛行機の機内、どのように過ごすか。

 

・機内で泣き叫んだらどうする。

 

・現地でもし体調を崩したら、、、。などなど。

 

 

子供と海外に行くとなると、多かれ少なかれ心配はありますよね。

私たちの考えた一意見ですが、どなたかのお役に立てれば嬉しいです。

 

 

↓              ↓             ↓             ↓               ↓               ↓

子供連れ海外旅行必需品ランキング! 〜自分調べ〜

 

1位!ポータブル DVDプレーヤー!アップ

 

 

 

これは飛行機移動、現地での車移動の際に神的威力を発揮してくれました。

 

ほんまは、現地でも車から外の景色を眺めて色々感じて欲しいな〜、

とか、アメリカまで行ってテレビ見ててどうするん?勿体無い。

 

とかちょっと思ってました。

 

でも現地についてみると、子供達はもちろんいつもと違う感じを察知するのですが、

 

すぐに、もうわずか一瞬にして現地に慣れ、彼らにとってそこは日常になります。

 

すると、車移動の際などに「遠い。疲れた。」

 

となったりして、そんな時にDVDプレーヤーが大活躍なのです。

 

 また、お気に入りのDVDを持っていくことで、(うちはアンパンマンのだだんだんといのちの星がマストイエローハーツ

慣れない海外生活の中に、少しの安心感を与えることができたりもします。

 

今回うちはなかったですが、もし熱を出しちゃったり、体調を崩した際にも、

 

慣れ親しんだDVDがあるとホッとした気持ちでゆっくり休めるのではとニコニコ

 

補足ですが、飛行機の機内もテレビあるじゃん。と考えたときもあったのですが、

 

ちいさい子向けのアニメも数は限られていますし、行き帰りが同じ航空会社だと、

 

1ヶ月以内だと同じラインナップなので、帰りにはもう飽きていたり、、、

 

そんなこんなで、DVDプレーヤーは迷ったけれど買って良かったな1位です照れ

 

2位!慣れ親しんだ日本の食材

 

 

1位と迷うくらいマストな携行品は、普段食べ慣れている、大好物の食材!チュー

 

もちろん、せっかく海外に行くので、現地のスーパーで食材を選んで調理して、

「これは美味しかった〜!これはハズレ〜!」

 

とかも、確かに海外旅行の醍醐味の一つですピンクハート

 

でも今回私たちの滞在先はアメリカだったので、食にはあまり期待できないし、(イメージ通り、ハンバーガー、ピザ、ピザ、ハンバーガー、、、みたいな感じです)↓

 

IN AND OUT バーガー。
フードコートでピザ、ピザ、ナチョスチップス。

 

美味しいんです。ピザとか、フードコートとかでもすごく美味しいんですけど、、、

 

2週間以上の滞在になってくると胃が疲れてくるんですよね、、、チーン

 

大人だけなら、ちょっと1食抜くとか、適当に済ませてもいっか。と思うんですが、

 

子供は正直で、美味しくなければ食べないし、これを食べないと他に食べるものない。とかも分からない。

 

何より今回は子供の体調管理が第一なので、ご飯はしっかり食べさせたいと思いました。

 

体調不良の時は暖かいお粥や大好きで食べやすいおうどんとか作ってあげたかったのでラーメン

 

今回持って行った食材はこちらにまとめました。

 

米、乾麺はマストでした!最後足りるかヒヤヒヤしました。

 

現地で知り合った日本人ママが、お米を炊いて遊びに来てくれて、

 

本当〜に助かりました!

③機内足置きクッション

この大きなタイプのものです。↓↓

 

 

こちらの大きなタイプの足置きだと、ちょうど座席の前のスペースを埋めてくれます。

 

前回のブログにも書きましたが、機内足置きクッションのおかげで、

 

長男も次男も、6〜7時間機内で寝てくれました。↓熟睡。

 

 

4歳とかだと十分足を伸ばして寝られますし、何よりクッションなしだと

 

親が常に子供が座席から落ちないかヒヤヒヤしないといけませんよねガーン

 

飛行機の揺れで椅子から転げ落ちてごつん!とか怖いですしアセアセ

 

その心配がないので、子供が寝ている間、親もぐっすり寝ることが出来ました。

 

もしくはこちらのベッドタイプですね。

ストライダーのように乗ったりも出来ます。

 

 

 

 

正直うちもこちらの方が喜んだかもしれないですが、

 

クッションの安さと、携帯のしやすさで、うちはクッションを選びました^^

 

とりあえず1〜3位までつらつらと書きましたが、思い出し次第追記します^^

 

 

拙いブログにお付き合いいただきありがとうございました。