上履き。

 

とにかく履きません

 

保育園のとき4種類購入して

履きそうなものを

本人に履かせて厳選したのですが

とにかく履きません

 

 

間違って画びょうでも踏むとか
→危険!とわかれば

学習するかもしれません滝汗


がとにかく今はクロックスに

似たものを置いてはいますが
(かかとが覆われるタイプ)

校庭に飛び出していくので無意味です汗

 

保育園のお友達から
Qooちゃんよく走り回ってるよと
言われる切なさよ・・・・笑い泣き

 

もうこんなんだと

なんで去年通常級と悩んでたのか

過去の自分に教えたくなるわチーン

 

 

一応デイの先生にも相談
・野外と室内で室内は

脱いでいいと思ってるのかな???


→校庭にも裸足なので関係なさそう・・・ガーン

 

本人曰く
冷たくて気持ちいいから 

裸足がいいとのこと。

感覚過敏なのかなぁ。。。もやもや

 

お決まりコースのタグもだめです。

 

宿題も家ならやります。

なんで学校ではやらないの???

と聞いたら
ガヤガヤしてるから。とのこと。

 

→情緒級は1年生は

うちのQooだけで
ほぼ貸し切りなのですが

それでもガヤガヤしてるか・・・??アセアセ

 

やっぱり聴覚過敏????

 

さくらんぼさくらんぼの皮も
ぶどうぶどうの皮も剥いてくれといいます。


→食べるところなくない???
もう昆虫みたいに
チューチュー吸ってなさい。。。アセアセ


少しの皮もNGです。
焼き芋好きですが

皮を剥きます。。。滝汗


なんてゆうか。。。

とにかく1個1個が

とにかく難儀で。。。もやもや

 

 

夜のわけわかんないゴッコ遊びも
もはや苦痛なのですが(やりたくない)

意味わかんねーよ設定とか

毎日毎日意味不明な

世界観につきあわされるって苦痛


ここでゴネられて長引くのと
天秤にかけて
自分を偽って
ゴッコ遊びしたほうがはやいわと・・・チーン

 

一個先一個先を常に考えて

この場合はあれにつながるかもなど

懸念しながら生きてるので

話すときも細心の注意をしてますゲロー

 

なんでほかの1年生とかマスクして
着席できるのか
そっちのほうが 

違和感ありになってる今日この頃・・・えーん

ほんとすごすぎるわポーン



 

でも私が苦痛なように

Qooの世界も苦痛なんでしょう?

 

ならもう仕方ないじゃない

生きてて苦痛なら

どちらかが痛みを追わなきゃいけないなら

私が追うのが正論じゃない

 

 

なんてゆうか勉強とかも
ものっそい遅れてるのわかってるんですよ

 



先生とか

勉強なんてやるときに
集中すればいいんです

って言いますし

努力もしていただいてる

環境が整わないと勉強どころじゃない

 

わかってるんです。

 

でも。

 


やっぱ積み重ねもあるじゃないですか

 

 

って積み重ねが困難だから
情緒にいるんですけど

 

 

そこんとこ
なんとかならないもんなんですかね

 

なんでなんですかね

 

なんでこんなに困難が多いんですかね

 

 

 

って書き始めると

こんだけもやもやしてたんだって

自分の心の整理にも

つながりますけど

 

せつない。。。。。