いつも、ご訪問いただき
ありがとうございます💓

お蔭様で、元氣です音譜 

 

ありがとうございますドキドキ

 

♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬
 

私は

3年前に、千島学説を学ぶ機会がありました。

 


これまで習って来た知識が

覆されました。

 

『血液は、骨髄では無く

腸で造られる』
とか 

『細胞は、分裂ではなく

赤血球から造られる』

にわかには信じられないような話でした。


 

でも

とても腑に落ちて

「あ〜、だから

腸で良い血液を造る為に

食べるものが大切なんだなぁ」

って

つくづく思ったのです。

 


 

千島学説的には

『癌』は

赤血球が組織に変化(分化)する際に

食品添加物や農薬

放射性物質などなどの

様々な影響などによって出来た

奇形な赤血球により

変化(分化)した組織である

と考えられていて。

 

それ故

『癌は、赤血球の異常を

一時集積する場所』

と考えられています。

 

 

『癌は、赤血球の異常を

一時集積する場所』

という考え方については

マクロビオティックの考え方と

同じかと思います。

 

 

千島学説では

赤血球を造るための栄養が不足すると

一度、癌組織に分化した赤血球は

もとの赤血球に逆分化して

血管の中を流れて行く

と考えられているので

 

”断食で癌を治す”

という考え方があることが

少し納得できました。

 

 

勿論

癌のタイプや

個人の体調などもあるので

断食で全ての癌が治る

というわけではないのでしょうが

ひとつの考え方としては

とても興味深いものだと思います。

 

 

 

私が好きなYoutubeチャンネルのひとつに

浅井しんやさんの

【癌サバイバーミュージシャンの

自力で癌を克服するチャンネル】

というものがあるのですが

 

対談形式による

「治ったさん✨」の経験談などが多くて

勇気つけられるものです。

 

 

先日

千島学説の講演などもされている

岡田恒良先生が

千島学説についてを

分かりやすく

説明してくれていました。

 

千島学説的にみた

「ガ○細胞」のことや

対応策なども

教えてくれています。

 

 

更に

アマロリ(飲尿療法)にまで触れたり

「現代医療や国に頼らず〜」ということまで・・・。

 

首を縦に振ることが多くて

共感MAXでした。

 

 

勿論

現代医療は

かなり研究が進められているものだし

それで良くなっている方々もいらっしゃるので

否定はしませんが

 

現代医療を行うにせよ

他の療法を選ぶにせよ

自然治癒力を上げることは

大前提かと思います。

 

 

その為の、考え方のひとつとして

参考になる方がいらっしゃる方が

いるかもしれませんので

リンクを貼りつけておきますね。

 

ご興味ある方は

是非是非・・・・🎵

 

 

 

 

♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬

 

                   読んでいただき

             ありがとうございました。

              

    『生きとし、生けるものが

     幸せでありますようにラブラブ

     

        そして

   『皆さまにとって、良いことが

   雪崩の如く起こりますように~ラブラブ