IQアップの秘訣は何か!?と聞かれたら
”シンプル”な系でアイデアを
回し続けることですね、とお答えしています。
先月のフォローアップ企画の受講生の方とも
お話していましたが
”IQ”はシンプルだけど奥が深い、という
ご感想がありましたが
まさにその通りだと私も感じています(^^)
コミュニケーションひとつとっても
日常生活の雑談にこそ
その人の抽象度であったり
人となりをみることができる。と言われますが
日々感性を高める生活を送っている人とそうでない人で
その言葉の重みも変わってきます。
あの時の一言が人生を変えた。
先日のコーチングサミットの講話の中にも
そうした話もありましたね(^^)
限られた時間の中で
相手の人生にとって有意義な話を伝えたい。
私もIQアップを希望するクライアントさんとの
対話ではシンプルな中にも
多くの情報量が詰まった言葉をシンプルに使います。
その逆のケースもあります。
例えばビジネスでの
プレゼンテーションを考えてみます。
こちらでも同様に
相手にとって有意義な情報を
シンプルに伝えなければいけないところは同じですね(^^)
結論を明確にして
伝えたいことの中で
取捨選択をしてその本質を伝えます。
如何でしょうか!?
前者と後者のケースでは
同じ”シンプル化”するという
プロセスを踏んでいるのですが
決定的な違いがあります。
自分は”問い”を求めているのか。
自分は”答え”を求めているのか。
その違いが分かるようになると
より”知識”に対する認識が変わってくると思います。
両輪を意識して回すことで
成長と成功が両立していきます(^^)
”答え”だけを求めていると
知識が増えているようで
知識の繋がりが線形になる傾向にあります。
たくさん知識があっても
その分野でしか使えない
といった例はよくありますよね(^^;)
そうした意味でも
”IQ”では非線形的な働きかけを
ポイントにしました。
この人はすごい、という人をみると
少量の情報から
”独自”のメソッドで多くの情報を引き出しています。
(実際にお会いして得た生きた知識が
点ではなく線でもなく面で繋がっている
世界観に何度も圧倒されましたし
その経験が自分にも生きていることを実感しています!!)
現状の外側を知るためには
現状を知る必要があると思っています。
ここでは”ルール”に注目します。
何から自由になって、何に縛られているのか。
問題を意識に上げることから
脳は活性化をはじめていきます!
その為の客観性は
今を生きる”実装力”には不可欠です!!