こんにちは‼️

少しずつ暖かい日も増えてきましたね

私は寒暖差で10日間ほどダウンしていました笑い泣き

皆さんも体調気をつけてくださいウインク


体調が回復したのでそろそろ


BIGなイベントに向けて

全力バカ

したいと思います

🔥(青春は一瞬)🔥



という事で今後期待しておいてください照れ





余談はさて置き、

今回は


「家庭教師のまかない」


のお話です。



家庭教師をはじめてもう3.4年?

いつも美味しすぎるご飯

どちらがお世話になっていることやらよだれ

(ほんまにお店で出てくるレベルすぎて)


今回のまかない?


    

special

いつもと一味も二味も違う



ご飯を食べ終えて

外に行くと






なんと、






ジャジャーンびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり



コールマン 413Hパワーハウス(R)ツーバーナー

コールマンハイスタンド

おしゃれなポット

ホワイトガソリン


かっこよすぎる、、、おねがい


なんとこちらのセット頂きました。。


このツーバーナーの無骨でお洒落なこと、

堪らん


しかも


ホワイトガソリンラブ照れ


まさか私がホワイトガソリンに

手を出す時が来るとは


ホワイトガソリンは

不純物が取り除かれた石油で

古くからキャンプなどで用いられてきたものですにっこり



「ホワイトガソリンって準備が、、」


いやいや

これは浪漫です!


ホワイトガソリン代も

ギアの重さも大きさも

使用前の100回のポンピングも


確かに

大変だと思います。


でも、


火力が高く

寒冷に強く

頑丈でメンテナンスが楽



なにより


ギアを育てる楽しみ

サビや凹み

使い続ける中での汚れ


ひとつひとつの傷が

思い出となる


それが

このギアにはあるんです!


カテキョ先の家庭が使っていたこのギアは


10年選手びっくり


夫婦でキャンプ始めたてから使っていた

とても思い入れあるギアを

譲ってくれました



使わないより

楽しんで使ってくれる人にあげたいと、




大切に使われたこのギアを

これから

自分が育てながら

遊んでいきたいと思いました。



以上!

不思議なまかない?

のお話でした!




ではまた!👋

明日も楽しもー!