前回の記事の

クラブ🏓の話を少ししたいと思います。


ちょうど1年ほど前の3月

大学入ってなにか頑張れることないかなー

って思ってた頃


卓球仲間と遊んでたら卓球もしよーということに。



最初クラブチームを作るか、入るかでみんな悩みまくってました。


2ヶ月くらい話してたけど全然決まらない笑

その間大会にも一緒に2つほど出てました笑


みんな卓球大好きなんですが、

大好きだからこそ難しい💦




と、思ってた矢先


5/1、仲間のじゅんじゅんからグループに



TRYに入ることになりました!



え、

急すぎん!!


5/2ギガント⭐︎かっちもTRYに入りました😂


2人は高校の時親交があった人伝いで

TRYの代表とコンタクトを取って入ることになったのでした😳


あ、やばい置いてかれる。。

こいつらと卓球したいなー

俺も入れて欲しいなーっと


すると、5/4にTRY代表の方から連絡が


「チームに入りたいと聞いてて、いろいろ聞きたいと思い、時間有るときに一度電話したいかな!」


と!ここで思いを伝えた結果!!5/4





TRY決定‼️



この激動の4日間が2022年度の人生を大きく変えるとは思ってもいませんでした。




実は、

2ヶ月も決まらなかったのに急に動き出したのには理由があったんです。


全日本クラブ選手権


クラブチームの最高峰の大会

2022年は石川県で開催され、全国大会の枠が3枠

そしてその予選大会が5/29に開催だったのです!


大会の申し込みギリギリに一気に加入したんですね😂


じゅんじゅんとギガント⭐︎かっちは大学でバリバリ卓球してました。

(地方大学トップ校の超エリート‼️)


対する僕は自称進学校出身のただの大学生、、



ここで運命の分かれ道が来ました!!!


代表が

「Aチームの補欠かBチームのエースのどっちにするか迷っている」

と。


チームは4人で組めるので、5人目は補欠。。

試合には出れません。対するBチームではバリバリ2点起用していただけそう。






僕はAチームの補欠になりました

(人生において最高の決定だったと思っています)






ここから練習を頑張りました!

補欠だけど笑笑





5/21 代表から

「クラブ予選、出てもらうことあると思って準備しててくれ!状況によっては、十分出てもらうことも考えられるから!🔥」




もちろんバリバリに追い込んでました🔥🔥🔥




大会も1週間前とみんなのボルテージが最高潮を迎える頃

ここで最悪の出来事が


大会5日前

Aチームのメンバーの1人が怪我を悪化させてしまい、出る可能性が出てきました。


と思ってた矢先の出来事

大会2日前の夜

2点起用エース枠のじゅんじゅんが


濃厚接触で出れなくなりました、、、






チームがイケイケムードから一気にどん底に落ちたのでした。。





ここで唯一良かったことは僕が補欠だった事です!

棄権を免れたのでした。。。

代表も後々振り返ってファインプレーだったと、笑




僕が試合に出ることが確定しました。

急遽決まりましたが、準備は完璧でした🔥

(神様は見ているものですね)


予選通過を目標にTRYは頑張ってきた

なんとか自分に与えられた使命を果たさねばと。



次回

激動の全日本クラブ選手権予選会


ではまた!👋