人によっての正しさはそれぞれ違うもの… | 向かい風をよけながら・・・ 過去と未来へ 未来~わたしへ 

向かい風をよけながら・・・ 過去と未来へ 未来~わたしへ 

家族ってなんだろぅ?夫婦ってなんだろぅ?親ってなんだろう?

我が家の二男、

今はわからないが、中学の時の好きな言葉が

『戯言(ざれごと』だった。

この表現力に親である私はほぉビックリマークと思った。

 

ただ先ほど、

戯言の言葉の意味を調べてみると三つあるのに初めて気が付いた。

まぁ、読み方もそれぞれ違うが・・・。

 

 

weblio辞書によると

 

戯言

読み方:ざれごと
別表記:戯れ言ざれ言
たわむれに言う言葉ふざけたこと。

 

戯言

読み方:ぎげん

たわむれにいう言葉冗談

 

たわ‐ごと〔たは‐〕【戯言】

読み方:たわごと

古くは「たわこと」とも》たわけた言葉ばかばかしい話。また、ふざけた話。

 

戯言という言葉を一つとっても、

いくつもの表現があるのに気付かなかった自分がいる。

 

 

さて話は変わりますが、

私は成田 悠輔さんを尊敬している。

 

彼は表現力が突出している。

 

そして令和4年度バンタン卒業式の動画をも拝見させて頂いた。

その際の成田 悠輔さんがスピーチで語ったローマ皇帝のマルクスアウレリウスの言葉が印象に残った。

『投げられた石にとって、登っていくことが良いことでもないし、落ちていくことが悪いことでもない』

あと同スピーチにて「裸の王様」と渋沢財閥によるニコニコ笑いながら没落する「ニコ没」も語っている。

 

成田氏の数々の発言を聞き、

彼のヒューマニズムにえらく感動した。

 

私たちには言論の自由がある。

 

Wikipediaより

日本においては言論の自由は、1889年の大日本帝国憲法において初めて保障された(29条)

 

本質を見抜く力が私達にあるのかないのかは未だわからないが、

個人的には、魂からの呼びかけには精一杯応えたいと思う。

 

なので、私は今後も成田 悠輔氏を応援していきたいと思っている。

 

 

デジタル大辞泉より

 

ヒューマニズム

人間性を称揚し、さまざまな束縛や抑圧による非人間的状態から人間の解放を目ざす思想。