こんばんは(*^^*)
岡山のライフオーガナイザー®️さかきばらりえこです。
 
前回からまたまた更新が滞っておりましたが、
軽やかに生きております。
 
夫と大きなテレビボードを分解したり、
 
 
チャプターシェア会があったり、
 
個数制限がなくなった自宅から近い方の
リサイクルセンターに粗大ごみを出しに行ったり、
夢のL字型ソファーに手を出したり、
友人宅のかたづけサポートに通ったりと
楽しい日々を送っております♪
 
 
 
さて本題ですが、
 
私は、家事に家族を巻き込みたい派です。
 
だけど、そうじゃない人もいます。
 
というのも親しい友人が、
「家事を旦那にやらせたら、私のやることがない」
と言っていたのです。
 
なんて素晴らしい妻なの!!!
と尊敬の眼差しで彼女をみつめていました。
 
いやぁ、ほんと価値観って人それぞれですね。
 
巻き込みたい人は巻き込めるように仕組みを作る。
 
そうじゃない人は自分のやりやすい仕組みを作る。
 
持っている価値観で作る仕組みが違ってきます。
 
100人いれば100通りの片づけ方がある!!
 
また実感した瞬間でした(*^^*)
 
私は巻き込む仕組み作りをもっと進めていきますよ!!
 
 
 
 
 
今日も読んでくださってありがとうございますグリーンハーツ
 
 
 
 
 
 
 
\\  LINE@はじめました!!  //
 
よろしければ友だち追加して下さいね♪
 
友だち追加