こんにちは~

 

先日の私の疑問が

 

まだ解けません。

 

御園座の生オーケストラを

 

しばらくの間中止にして

 

録音演奏にするって

 

6日にホームページで発表されていたのに

 

なぜか7日の私の観劇日は

 

生オーケストラだったんですよ~

 

なんで❔もしかして御園座と劇団と

 

考え方が違ったとか❔

 

細かいことを気にしすぎなんでしょうか私は❓

 

でも気になるんですよ!

 


はい、ですが、本題に入ります。

 

今現在、宝塚には色々と問題が

 

あるんですが

 

それもこれも文春が記事にしたから

 

大事になってしまっただけで

 

常に色んな事は裏ではあるでしょう~

 

なんせこんなに人数の多い劇団は

 

他にはないでしょう~

 

本当はひとこちゃんのファンクラブ問題も

 

とっても気になります。

 

しかし、今はやはり峰里ちゃんの

 

救済がとにもかくにも重要だと思います。

 

マンガは最近のお気に入りテレビドラマ

 

「三千円の使いかた」から

 

とってもいい言葉を話す

 

おばあちゃん役の中尾ミエさんを

 

お借りして

 

我々ファンの代わりに

 

峰里ちゃんの家に訪問してもらうという

 

設定です。

 

では、マンガをご覧ください。

こんな時だからこそ、人の本性が見えるんじゃあないでしょうか?

手のひら返したような態度をとる人・・・信じて励ましてくれる人・・この機会にわかったことはきっと後々の人生に繋がります。先ほど、きいちゃんの特番を見返していたのですが、「じゅっちゃんはすぐに顔に出るんだよね・・だから元気なかったら心配になる」みたいなことをきいちゃんが話していました。人一倍繊細な子って言うことなんでしょう~はあ、やっぱり心配ですね。こんな目にあって辛くないわけはない。誤解でも記者会見を開くわけにはいかないし、本人が発言する機会も現役中は許されないはず・・・。何も否定できないのってこんなに辛いことはない。でも、我々はこれからも応援していますよ~

次回もお楽しみに👄チュッ