♬初めて人に恋焦がれ〜

孤独の意味を知り〜♬←切ない❤️

この歌のサビの部分が気に入りました。

改めて、おはようございます。

去年、仕事先で

知り合った宝塚ファンの男性が

久世さんの「バロンの末裔」が

1番好きだとおっしゃっていたのが

とても気になっていました。

その方はウタコさんのミーマイからの

宝塚ファンだということ。

私、トップの好き嫌いで

偏った観劇をする方なので

このバロンの末裔は

観たことがなかったのですが

先日、スカイステージで放送していたので

昨日やっと録画を観ました。

正塚先生の作品ですが、

割と華やかなコスチュームもあり

なんとなく柴田先生の作品の匂いもしないでは

ない感じでした。

主人公が双子なので

もれなく二役ということでしたが、

あのベッドから出てくるシーンは

ちょっとした手品のような感覚でした。

久世さんが歌が得意だったのか

歌がたくさんあって

曲もよかったです。

ストーリーは大人向けな感じで

楽しめました。

ただ、久世さんがスターオーラが

なかったのが残念。

宝塚ってやっぱりときめかないとダメなんだなあと

感じました。

歌も演技もなかなか上手いのに

華やかさがないのかな❓

しかし、退団後、脇役では

誰よりもテレビドラマでよく観るのが

久世さんなんです。

2時間ドラマや刑事物のドラマなど

とにかく久世さんはよく出ている。

下手たら、再放送で

日に2回観る時もあるくらい活躍してるのでは

ないでしょうか。

宙組のバロンも放送日を待ちます。

潤花さんは

さぞかしお綺麗なことだと

思います。

では、本日はこれからお仕事に行ってきまーす。

皆様も素敵な1日をお過ごし下さい。