また一週間が始まりました。

先週は木曜日に休みを取っておいたものの、土曜日も出勤だったので、「もう仕事か」と言う感じです。

今日は鶏の照り焼き弁当です。


タレは醤油、酒、みりん、砂糖を1:1:1:1で。

だし巻き卵、
カニクリームコロッケ(冷凍食品)
春雨サラダ


BSでネーションズリーグと言うのがあり、日本対イタリア戦(男子)を放送していたので観てみました。
ハイキュー!!を観ているので観てみようと言うのが動機です。ミーハーで申し訳ありません。でも入り口はこんな感じなのでしょう。こうしてバレーボール人口が増えて行くのでしょうグラサン←大げさ。
こんな私ですが、イタリアはバレーボールが人気があり、とても強いことは知ってます。

リアルバレーボールは、
ハイキュー!!で見た及川のジャンプサーブ、
伊達の鉄壁の三枚ブロック、
どんな球でも拾うリベロ、
朝陽さんのバックアタック、
セッターが「ツー」をすれば、「それ影山がやってた!」とアニメで学んだことがビシバシ出てきてすごく面白かったです。

そして実際のバレーボールはすごく速い!

ハイキュー!!はアニメだから緩急がつくし、演出がありますが、実際の試合を観ると、

スパイク打てば「おぉ~!」

レシーブされると「あぁ~!」となりました。


思えば人生で一度もバレーボールの試合をきちんと観たことがなかった私。人気のある選手はいたはずなのに。朝日健太郎さんとか。川合俊一さんはすでに現役ではありませんでしたが。

これで「あの選手カッコいい!」となれば沼にはまっていくのでしょう。

今のところ私が思ったのは、
すごいなぁ、カッコいいなぁ、速いなあ。
背が高くて腕が長いなあ。バスケットに来ても大活躍できそう(←あれ?笑い泣き)

みんな素手なんだよなぁ。
あのサーブとスパイクをよく素手で取ろうとするなぁ。
と、非常に申し訳ない感想ですが、迫力に圧倒されました。

やってみようとはなりませんが、観るのが楽しいですニコニコ