森井啓二さんの

「心を浄化する奇跡の方法」


の本のなかで




人類最高の聖典として


魂を覚醒に導く

真理の書とされる



「精解 神の詩」

(8巻までいまアルらしい)

 

の2巻を読んでいて

お裾分けほんわか



 

 


出版社さん

なら

たぶん絶対買えますほんわか




 感覚の制御のために必要不可欠なもの の ひとつに忍耐があります。

 忍耐は、人が霊性を進化させて 高次元の意識に到達するために、最初に身につけるべき資質のひとつです。 

高次の領域では、忍耐力に欠けた人が達成できることは何もありません。

  忍耐力の欠如は、心の乱れを誘発し、高次の領域の繊細な能力を閉ざしてしまうのです。



釈迦大師は、この地上のことを「堪忍土」と言いましたが、 これは思い通りにならないこと、 理不尽なこと、苦しいことにも耐える必要がある場所という意味です。

 

  忍耐という貴重な資質を育ててくれるのは、この地上に現れる いわゆる 敵や 妨害者と呼ばれる人たちです。

 敵対する人たちが授けてくれる 逆境が、 忍耐を育ててくれるだけでなく、結果的にはカルマの浄化 や執着からの離脱を助けてくれるきっかけにもなります。

 アルジュナたち パーンダナヴァ兄弟も、敵がいたからこそ 霊的な進化を遂げられることができました 。   



ところで、多くの人は忍耐を、「じっと我慢して耐え忍ぶこと」だという認識を持っていますが、 それだけでしょうか?



  忍耐には、二段階あります。 

  最初は、「我慢して耐え忍ぶこと」。  

 困難や辛いことがあっても、心を押し殺してじっと耐えます 。

これは、受け身の忍耐の形です。   


  次の段階では、困難や辛いことがあっても、心を深い 意識の中に保ち「真から平安で、心を愛で満たすこと」。  

 これは、積極的な 忍耐の形です。   

 この積極的な忍耐が、真の忍耐です 。


 

心が静寂の中に安定し、 愛で満たされていれば、どんな困難でも辛いことがあっても、それに耐える力が授けられ 、心は平静でいられます 。  

このような境地に到達することが、 忍耐の本当の姿なのです。


  忍耐を、受け身の忍耐 から積極的な忍耐へと変容させるには、何度も何度も 困難に直面し、 克服していくしかありません。   クリシュナが「感覚を受け入れて」 と述べた通り、 逃げるのではなく、 全面的に受け入れることが大切です。



諏訪大社下社秋宮



夢中で

いま読んでおりますおねがい


よし!

積極的な忍耐へ


昇華していけるよう


精進しようおやすみ



お付き合いを


ありがとうございました