物理的なストレスもあるけれど
一般的に多いのは

心理的ストレス、社会的ストレス悲しい


ストレス発散できていると

自分では思い込んでいても


調査をすると

潜在意識レベルのストレスに

気づくことができて

改善方法を探ることができる。


まずは謙虚に

素直になることが

重要課題。

下記は

2年前まで通っていた

某大学の心理学部

スクーリング授業中にとった

ストレス簡易調査法のデータ。


いっちばん下が

私のストレスへの感じ方です。

見てくださいびっくりマーク









そしてこれが私の結果




その場にいた人たちが

皆一斉に驚いて



教授もニコニコしながら
「なにをしているのか

みなさんにシェアしたら

いかがですか〜

笑うってどういう効果があるのかな」

と🎤マイクを渡すので



自分のことを

発表することは

なかなかないのだが、

困っている人もいるだろうと

なにかヒントになれば、、

発表させていただいた。


700人の前でもなかった

手が震えるという緊張。笑


様々な職種の

本気で心理を学ぶ人の前で

突如簡潔に伝えるというのは

私にとっても

ものすごくいい訓練だったなー



そもそも

笑いヨガのスタートは

自分と家族のためだった。


結果は今でも

新たな効果を感じつづけている。


笑うような呼吸から

派生するものすべて

心理学であり

解剖学であり

量子力学であり

脳科学に

ダイレクトに通ずる。


これはやりきった人

やり続けた人しか

見えない世界だと思う。

(なんでもそうだけどね)


笑うってなににおいても、

この世で一番

尊いことなんではないかと思うくらい。

いつしか伝えたい想いは

家族の域を超えた。


その人の想いに

本気でコミットするために、


その人を

本気で元の生活に戻すために、


その人が

目指す自分らしい幸せを

手に入れるために、


人生はいつ何が起きるか

わからない。


仕事がうまくいっていても

家族の人間関係は?


家族仲良くできていても

仕事の人間関係は?


短期的には?

長期的には?

人生は長い。


病気やケガになってしまったら

簡単に落ち込むの?


生身の人間、

常に山あり谷あり。


常にその効果を

継続していくためには
常に笑うことが不可欠。


面白くて笑う「反応」とはまた違う

体と脳と心のバランスをとるための

本気のトレーニング。

自分ができることの限界を

感じ始めた一昨年。


私のところが

その人にとって

最後の砦になっている

ケースの場合、


自分の発言や態度や誘導が

誤ったものであったら
その人の人生は救われない。


もしかしたら

自分の人生で当たり前だと

思っている思い込みだけでは

怖かったのかもしれない。


だから誰がなんと言おうと

専門的に勉強を始めた昨年春。


大学生になりました。

いろいろな調査や研究、

テストなども勉強し

写真もたまっているが

それらは外に出してはいけないもの。


でも今回、

職業ストレス簡易調査法を
公式のものではなく

テキストに入れてくださった教授がいて、

簡易的にやる機会があった。

同じ班の人たちが、

とても興味をもっていただき
快くデータをくれた。


この日は

6班あって

一つの班には約5、6人。

外からは

ストレスを感じていなそうな

ハツラツとした人でも、


ほとんどの人が

なにかしらのストレスや

生きづらさを感じているのがわかる。

右2つの

「物質使用」や「行動的非従事」は、

ストレスの対処方法を

物や人や行動に

依存するかどうかのレベルチェックになる。

かつて笑いヨガに出会う前は、
私もお酒や珈琲などのカフェイン

買い物や友達とカラオケ、

ドライブで高速を走るとか、


人の言うことに敏感に反応したり

泣いてみたり怒ってみたり

落ち込んでみたり、


子供達にイライラしたり、

家族に不満を持ったり、

風邪をひきやすかったり、

それはそれは人並みであった。



質問に正直に応えた結果、

ストレスの対処方法と

その後のストレスを

感じない方法はオール10

ストレス依存は2つとも8だから、

ある程度は依存せずに

自分でストレスを

解消できてしまっている

ということになる。

自分でも笑ってしまった。泣き笑い

この調査の前には、

性格分析テストをしていて

(公式なものなので出せないが)


今私は不安と感情の抑揚が

激しい状態が結果としてでたので、


班の人たちも私自身も、

かなり私は

ストレスダメージがあるだろうと

思っていたわけ。


(新しいことを始める

準備中だからかなり不安があって

当たり前だけど

自分では気がつかないところまで

かなり不安を感じていた)

ストレスはあっても

脳はストレスとあまり判断してない


それは考え方だけではむり

運動だけでもむり

360度からのいろんな注入が必要


でも明確なのは、

その中心に「笑いマインド」があり

そこからの循環で


簡単にいうと

「バランス」の取れた「楽観思考」

ただの楽観思考ではない

バランスが入ることが重要


こういうことなんだな。


なかなか興味深い結果が

はっきり出たなと思う。